週刊ワールドニュース
毎週日曜日は、恒例のお仕事中です。
作業しながら録画しておいた番組を見てるのですけれども。
まず最初に見るのは、前日土曜深夜NHKBS1で放送していた『週刊ワールドニュース 新型コロナに揺れる世界』です。一週間分の世界のコロナ関連ニュースをまとめて放送してくれるので、毎週チェックしています。
巷、世間では、ワイドショーなどで日本の新型コロナ対策がこき下ろされたりしていて、不安を煽られてる人がいるようですが、この番組を見てますと、日本は全然マシだ、というのがよくわかりますよ。
ちなみに去年6月にも行われました抗体検査。12月の結果が出たのですが、東京は未だ1%未満。0.91%だったとのこと。他の国では「あれ? そろそろ集団免疫が出来上がっちゃうんじゃないの?」というくらい感染拡大している地域があるのに対して、日本人は本当にがんばっている。それでいて、経済的な落ち込みもありますが、先進国の中ではましな方というニュースも、このあいだ取り上げました。
この調子で踏ん張って、みんなのワクチン接種が済むところまで辛抱すれば、日本社会の大勝利だと思います。
ただ、ちょっと気になるニュースが取り上げられていました。ワクチン生産の遅れ。
予定ほどの生産ができておらず、イギリスとEUの間で争いが起きています。アメリカも接種が遅れているそうですし、そういう影響が飛び火してこないといいんですけれど。
日本産ワクチンも治験に入っているとのことなので、それが早く出来上がるといいなー。
| 固定リンク
コメント