今週の漫画感想 夜守くんの話がしたいんでしょ?
ずっと原稿の推敲していて、だいぶ疲れてきた月曜日。作業の合間に漫画読む。ジャンプ39号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『あやかしトライアングル』ハレンチ(シロガネ談)なサービスを混ぜつつ、いい話に持っていく安定感さすが。
『破壊神マグちゃん』。魚紳さん!?
『ぼくたちは勉強ができない』。「やわらかいモノ」の使い方うまい。あと、無表情なナオちゃんのしゃべらずに伝わる雄弁さがいい。
『森林王者モリキング』。「丸腰どころか丸出しじゃねーか!!」という、シンプルかつ切れのいい突っ込みw
お次はジャンプ+。『ミタマセキュ霊ティ』特別編。本誌では終わっちゃったけど、こちらで特別編。この急に弾ける爆発力が好き。
『姫様"拷問"の時間です』第65話。新キャラ出てきてどうなるのかと思ったら、なんか本筋とは別のところでサブストーリー始まった!
というジャンプ39号とジャンプ+の感想でしたー。さて、夕食も食べたし、ラストスパート。20/8/31
気持ち入れ替えて次の目標に進む木曜日。その前にまず漫画読む。マガジン・サンデー40号の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『ダイヤのA』。ベンチの川上先輩とマウンド上の沢村。どちらも表情を隠した演出、すばらしい。
『ランウェイで笑って』。もう一波乱あり?
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。名前で丸わかりではw
お次はサンデー。『古見さんは、コミュ症です。』。公式戦負けなしとは、恋バナパワー恐るべしw
『葬送のフリーレン』。もともとが淡々としてるから、盛り上がってきた時のはらはら感がすごい。
『よふかしのうた』。あれだけ先行き不透明になっていたのに、ぐるっと回って戻ってきて、さらにイチャイチャ感が増しているという構成の妙。
というマガジン・サンデー40号の感想でしたー。天気が怪しい。雷鳴ってる?20/9/3
『よふかしのうた』。ここ最近、楽しく夜遊びしていたのにこのまま一緒にいたらいけないのかと思わせる、はらはらする展開が続いていたのですが。
なんやかんやでぐるっと一周して、元の状態と同じ感じに。
ただし、微妙に状況が変わっているのが、「吸血鬼になるには惚れなければいけない」だったところが、「吸血鬼にするために惚れさせなければならない」になっているところ。同じように一緒にいるように見えて、同じではない。
イチャイチャ度が増す展開になっていて、同じような状況でもずっと新鮮になっているのが、非常にうまい構成だなあと思ったのでした。ほんと、さすが。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 ANYA(2023.12.02)
- 今週の漫画感想 その先(2023.11.24)
- 今週の漫画感想 奇跡の幻影(2023.11.18)
- 今週の漫画感想 告白(2023.11.10)
- 今週の漫画感想 災いの日-⑰⑱(2023.11.04)
コメント