vs神戸 三原ロール!!!!
アディショナルタイム劇的決勝弾!!!!
2020J1第11節、vs神戸は3-2!!!!
いやー、勝ってよかったああああぁぁぁぁ……(興奮しすぎて力尽きた表現)
変な言い方ですけど、失点があまりいい形ではなかったので、このままではすごく後味悪くなるところ。でもそれは、すべて最後のシーンのための伏線だと言わんばかりの決勝弾。素敵。
前半終了間際、それまで攻めに出られず、でも中を絞めてこらえているなと見ていたら、相手ロングスローでギャップができてしまって、一瞬の隙を突かれた格好で先制点を取られます。
しかし、後半開始してすぐに同点。仲間君が決めました! オルンガさんの後ろに詰めていた運動量、すばらしい。ハーフタイムで投入したサヴィオさんが起点になるというネルシーニョマジックもお見事です。
そしてオルンガさんが、7試合連続ゴール! 少しコントロールが大きくなって、ああチャンスがつぶれちゃったと思ったのですが、馬力でボールをむしり取り、豪快に決めました! もう伝説作るしかないよ!
さあ問題は2失点目です。スローで見ると明らかにオフサイドです。コロナ禍じゃなければVARがあって、取り消しです。おのれ……。
こんなので勝ち点落としたら、もうやりきれないと、半ばふてくされていたところ。
なんと、三原さんのゴール前に送り込んだボールが、そのままゴールイン!!!!
古巣相手に三原ロール炸裂!!!!
結果を見ると、あの2失点目は最後を盛り上げるための伏線だった、という素敵展開でした。
あと、陰の殊勲者として戸嶋君も上げておきたいところ。オルンガさんにパスを通し、三原さんのゴールではライン裏へと飛び出して、GKの判断を惑わせました。サヴィオさん、三原さんもですが、連戦が続く中、交代で出た選手が得点に絡む活躍をしてくれると、とても心強いです。ますますがんばってほしいです。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント