名古屋コロナ続報
コロナ感染者が出た名古屋グランパスとの次節の対戦。
どうなってしまうのかと、めっちゃ続報を気にしています。
Jリーグ側は、名古屋が感染対策をしっかりやっているとして、試合開催に理解を求めたというニュースを見ましたが。
追加のPCR検査で、関係者にさらに1名、陽性者が出ています。めっちゃ怖い。
グランパスの対策が信用できないというわけではなく、あっちのの状況が心配なのです。本日7/29の新規感染者数は愛知県が167名で、過去最多を大幅更新。名古屋市内はそのうち93人です。
東京の方が本日250人と、人数は多いのですが、分母が違う。愛知県は755万人ほど。東京都は1400万。人口当たりで考えると、今日の数字は東京を超えています。それも急増中なのが問題です。愛知県は7/14までは感染者ゼロの日も多く、いても一桁前半だったのに、7/15に二桁突破してからあっという間に増えているのです。これは感染爆発といってもいいのでは。この状態だと、無自覚感染者がかなり市中にいるはず。サッカーだけでなく、知り合いも何人もいるので、そちらも心配。
Jリーグとしては、スケジュールにあまり余裕がないので、2試合延期をスタンダードにしたくないんだろうな、というのはわかるのですが。とにかくウチには、おじいちゃんが、ネルシーニョ監督がいるので、めっちゃ怖い。こうなったら、リモートワークならぬ、リモート指揮……?
本当にあるのかな。大丈夫かなあ。
| 固定リンク
コメント