« コロナ渦中へ向かう次節 | トップページ | 名古屋コロナ続報 »

2020/07/29

レンタル組観戦記・福岡vs岡山&群馬vs金沢&北九州vs山口

さあ、トップチーム進撃開始の裏でがんばる武者修行組観戦記ですよ。

今季J2から昇格したことによって、他チームの個人昇格組の人たちも「あ、あのチームのあの人だ」と実感持って見ることができます。それに何より、うちに個人昇格した人たちがいて、仲間君、神谷君を筆頭にしっかり戦力として活躍しています。つまり、J2で主力を張る活躍をしていた人たちは、J1でも活躍できるということが見えていて。

当然武者修行組の人たちに、それに続いてほしいわけですよ!

そしてその期待の筆頭は上島君です。2020J2第7節、福岡1-0岡山。

昨年も先発していた時期に活躍していたので、J2で戦力になるのは当然。今年は更なるスケールアップを感じさせます。イバルボ選手とか、ピーター・ウタカ選手とか、J1でも活躍していたFWにも当たり負けず、弾き飛ばします。あとは、昨年は失速してしまったのに対して、今年はハイパフォーマンスを維持できるか。そこが次の注目点なのですが。

この試合でも、しっかり完封。3試合連続のウノゼロです。すばらしい!

6分のCKではタイミングよく飛んで競り勝つも、ゴールの枠をとらえきれずに連続得点は逃しました。惜しいー! 得点力も増してってほしいです(^^)/

群馬0-5金沢。

杉井君は69分に交代で出場。左SBへ。今年の過密スケジュール対応特別ルールは杉井君には大きな恩恵があると思います。3人交代だと、DFラインはちょっと変えづらいポジション。試合の流れを変えるためにまず前からというのが、どちらかといえば普通。でも、交代5人と枠に余裕があるので、後ろの選手もどんどん交代で使われる。

開幕から何試合か先発で使われ、その後先発落ちしてしまっているのですが、この試合ではいいアピールができました。左サイドでボールを受けると、裏へ走る下川選手にナイスパス。下川選手がマイナスに折り返して長谷川選手が得点。起点となるプレーでした。

北九州2-0山口。

前節、プロ初ゴールを決めた田中君、今節も73分に交代出場。今回は右SBではなく、ボランチに。戦術理解が高く、いろんなポジションをこなせるのは、ウチのアカデミーっ子の、特にMFの子の伝統です。

しかし、この試合では今一つの出来。ちょっとパスが引っかかったりした。あと、追い脚にももうちょっと迫力がほしいところ。がんばって!

ちなみにレンタル武者修行組ではないのですが、アカデミーから大学を経たルーキーの浮田君も、田中君と同時に投入され、左サイドへ。ヘディングシュートが一本、ラストプレーで競りながらサイドを運んで鋭いいいクロスを一本と、こちらは見せ場がありました。

今、10年がかりでトップチーム昇格を果たした仲間君が大活躍しています。解説でもかなり取り上げられるようになってきて、がっちりポジションつかみそうです。浮田君もがんばって後を追ってほしいです!

|

« コロナ渦中へ向かう次節 | トップページ | 名古屋コロナ続報 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナ渦中へ向かう次節 | トップページ | 名古屋コロナ続報 »