筋膜リリース中
昨日書きましたように、仕事でZoomが導入された結果、PC前に座っている時間が倍増。そのため首肩の凝りがひどいことになりました。
これはいかんということで、この週末、家でのストレッチを強化。もともと肩凝り症だからちょっとした時に伸ばすようにはしていたのですが、いわゆる筋膜リリースのバリエーションを増やしまして、はたから見ると次々とおかしなポーズを取る人になっております。
でも効く。血行が滞っていたのがよくなって、手のひらがジーンとしびれ、ポカポカしてきます。
あと、新たに導入したポーズによって、重症のところを発見。めちゃめちゃ引っ張られる方向があります。首の左側から左肩左腕方向。左利きなので、そりゃそうだ。
土曜日発表の東京の新規感染者は181人。日曜日は107人。金曜は大台突破の201人でしたが、そこから減っています。ただ、減るのかなと思っていたら200人突破だったので、まだまだ予断を許しません。
緊急事態宣言も延長されるかもしれないことを考えると、まだまだこの状態は続くと覚悟せねば。つまり、肩凝りとの戦いもしかり。
これこそ絶対に負けるわけにはいかない戦いってやつですよ。最近は防げていたんだけれど、肩凝りひどくなると、食欲なくなったり頭痛で寝込んだりするからね。
さあ、伸ばせ伸ばせ。
| 固定リンク
« 再起動の週末 | トップページ | 本日ジャンプなし »
コメント