今週の漫画感想 泡沫の人魚姫は約束の[x]に濡つ④
昨日終わらせるつもりの作業があふれてしまった月曜日。ということで慌て気味です。ジャンプ10号とジャンプ+の感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはジャンプ。『鬼滅の刃』。すべてがつながる最終決戦らしい展開。どきどき。
『ハイキュー!!』。今までを全部伏線に使えるので、これ以上なく曲者ぞろいの対戦。どう展開していくのか、わくわくする。
『アクタージュ act-age』。担がれている千世子がいい味出しているw
『ぼくたちは勉強ができない』。ここまで来たら、もう答えは一つ。一つしかないはず!
『ゆらぎ荘の幽奈さん』。とうとう告白。これは終局への流れ?
お次はジャンプ+。『悪魔のメムメムちゃん』第81話。淫気ってなんだと思えばド直球w
というジャンプ10号とジャンプ+の感想でしたー。さて、あふれた分を何とかしなくては。20/2/3
『ぼくたちは勉強ができない』。うるかの告白を受けて、成幸がどう応えるべきかと悩んでいるのですが。
そんなの、答えは一択に決まっているじゃないかああああああああ!!!!
主人公がモテモテのハーレム状態になるラブコメは、少年漫画ではスタンダードな存在なのですが、僕は基本的には苦手感があるんですよ。感情移入して読むタイプなので、最後不幸になるキャラがいることが確定している話を読むのがつらいのです。なので、ここで感想を書いている作品は、その苦手感を乗り越えるすばらしい演出があったとか、キャラクターがいた、ということになります。
この作品はすばらしい演出も多かったのですが、なんと言ってもうるかちゃんだったわけですよ!!!! けなげっ子に幸せになってほしいんですよ!!!!
ということで、現在の展開を、めっちゃ注目しています。一択……一択だよね……?
忙しさが続く水曜日。大急ぎで漫画読む。マガジン・サンデー10号感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。お姉さんが二人に……!花お姉さんのツンデレがしおりお姉さんのデレデレに打ち壊されていく展開楽しい。
『線は、僕を描く』。賞を受けたことだけではなく、万感の思いを込めた「ありがとうございました」。いいシーン。
『ランウェイで笑って』。二人が認められてここにいるランウェイ。背が低いという千雪の悩みが実力でひっくり返されていく流れの中で、育人もさらりと持ち上げられている展開がお見事。
お次はサンデー。『古見さんは、コミュ症です。』。「追い打ちエモ」。安全な場所はないのかw
『舞妓さんちのまかないさん』。小さなびっくりの後に特大のびっくりページが。うまい構成。
『よふかしのうた』。なんか日常っぽさに読んでいるこちらも危機感薄れているけれど、これは確かに友達も危険なのではと思った矢先に、マジでやばそうな展開。転がし方がうまい。
というマガジン・サンデー10号感想でしたー。もうそろそろ仕事に行かねば。20/2/6
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。主人公がモテモテの話でも、ギャグ漫画寄りなら大丈夫。選択しないでずっと続きそうじゃないですか。
ということで実君のいとこのお姉さんが登場。完全にツンデレで、こっそりハートが飛んでいるんだけど、主人公が気づいていないのもいいお約束。楽しいなと思ったのが、ツンデレが、デレデレの人の前では完全に弱点になり、激しく突っ込まれてしまうところ。
猛烈な奪い合いが展開しそうです。楽しみ。
最後に。『僕のヒーローアカデミア』について。ジャンプがあんな言いがかりに対して、表現の自由を守る側で戦ってくれなかったことに、心底がっかり。結局、金儲けのための商材でしかないのかよ。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 初詣(2023.09.22)
- 今週の漫画感想 意気軒昂のアウトレイジ:ハイライト(2023.09.16)
- 今週の漫画感想 護衛依頼(2023.09.10)
- 今週の漫画感想 災いの日-⑧(2023.08.25)
コメント