« 今週の漫画感想 限りなくただの犬 | トップページ | 熱出た »

2019/12/09

J1昇格プレーオフ二回戦

昨日なんかやたら眠いなと思っていたら、体調が低下していたらしく、本日は熱っぽい。ということで集中力は低下、原稿はさっぱり進まず、もうこれはサッカーを見ながら休むしかないなとなりまして。

こちらを見ていました。2019J1昇格プレーオフ第2戦、4位と6位の対戦。徳島1-0山形。

開始早々の10分、山形が前線からプレスをかけ、右サイドでバイス選手からボールを奪うとクロス、これを正面でボレーで合わせます。ところがどっこい徳島GK梶川選手がビッグセーブ。これが決まってれば試合の流れは大きく変わっていたので、本当に大きなプレーでした。

山形はその後も素早い切り替えで、特に前半途中、ボールを拾いまくって波状攻撃。勝たなければいけない山形の方が若干優勢、という感じで試合は進みます。

しかし後半に入った53分、徳島が先制。野村選手のスルーパスに抜け出しした河田選手、GK頭上を越す見事なループシュートを決めました。

山形がついていなかったのは、怪我が絡んだこと。もともとこの試合、大槻選手とバイアーノ選手がメンバー外。さらに試合中に怪我で交代枠をふたつ使ってしまい、戦術的な選択肢が大きく狭められてしまいました。それでもCBの栗山選手を前線に上げ、パワープレーを試みるなど必死の追い上げを見せましたが、得点には至らず。

試合はこのまま終了して、徳島がJ1への挑戦権を得ることとなりました。

さあ残るは入れ替え戦。対戦相手はJ1で16位で終わった湘南なのですが、チームが崩壊しての降格圏というよりは、曺監督のパワハラ騒動の間で勝ち星を落としているのが響いた形。浮嶋監督が就任し、最後は調子を上げて終わっています。

徳島も終盤勝ち点を積み重ねての勝ち抜きで、調子を上げてる同士の一戦。これはなかなかの熱戦になる。そんな気がします。

|

« 今週の漫画感想 限りなくただの犬 | トップページ | 熱出た »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の漫画感想 限りなくただの犬 | トップページ | 熱出た »