J1昇格プレーオフ決定戦
土曜日は見たいサッカーの試合が立て続けだったのですが、日中仕事だったので一気に見ることはできず、一日一試合消化して、本日はこちら。
2019J1昇格プレーオフ決定戦、湘南1-1徳島。
来年どちらがJ1にいるのか、最終決戦です。プレーオフは上位のチームにアドバンテージが出るように、引き分けは上位チームの勝ち残りとなっています。ということで、0-0の段階では、湘南の生き残りでスタート。
20分、徳島先制。左CKから、ファーで石井選手が折り返し、鈴木選手が決めました。この時点では来季は徳島。
後半に入って64分、湘南が追いつきます。左サイドで山﨑選手が抜け出してグラウンダークロス。これをクリスラン選手がスルー、後方に飛び出してきた松田選手が決めました。これでまた湘南の生き残り。
徳島は最後、バイス選手を上げっぱなしにして必死のパワープレーを仕掛けますが、一点届かず、力尽きました。
今年J2たくさん見たから、最後まで付き合おうとプレーオフも感染したのですが、ぶっちゃけ、優勝で上がれてよかった。二週間、この生死のはざまで行けるのか行けないのかとやってたら、緊張感で見てる僕の寿命が縮みそう。
あと、ずっと見ていた徳島というチームが、いつもと違うJ1のチームと対戦している様子を見て、やっぱりJ1のプレー強度は高いなと再確認しました。去年はそっち側だったし、対応できないとは思わないけれど、しっかり準備して望まねば。ネルシーニョさんが監督なので、また昇格即優勝が話題になるけれど、それより足元固めて、一歩ずつ。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 都議会議員選挙(2025.06.24)
- vs京都 三度(2025.06.22)
- 偵察京都vsFC東京と京都戦展望(2025.06.21)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
コメント