vs京都 有終の美!!!!
2019J2第42節、vs京都は13-1!!!!
有終の美!!!!
いやでも、こんなすごいことになるとは。
本日はコミティアで僕は会場にいたのです。そんなに忙しくないので、スマホで原稿打っていた。ちょっと疲れてきて、かつ難しいところに差し掛かっていたので、気分転換にとちらちらとツイッターの速報を眺めていると、見るたびに点が入る。
僕はここでサッカーの展望記事を書くときに、分をわきまえて素人でいようと心がけていて、だから願望を前面に押し出すようにしているのです。一応、このチーム、カウンターにもろいなとか、こっちのサイドは分がありそうだなとか考えてはいるんだけど、でも願望丸出しスタイルで書く。
なので、オルンガさんのJ2無双が見たいと書き、20得点したいと書いたのですが。
正直、ちらっと本当に一瞬、考えはしたんですよ、得点王って書こうかなと。でも、トップの新潟・レオナルド選手は27得点で8得点差でした。いくらなんでも8点取ると書くのは、素人の願望丸出しだからってリアリティなさすぎるだろと、やめたのです。
なのにまさか、本当に8得点するとは。
途中で、「あれっ、マジで追いつくんじゃね?」と、あわてて新潟の方をチェックしたら、レオナルド選手1点取ってた。1点差、めっちゃ惜しいー!
ちなみにクリスティアーノさんの方は最後だし一応振っとけと、あと4点で20点と書いた。こちらも難しそうだなと思ってたけど、ハットトリックはした。あと1点、惜しいー!
さらに、一番すごいなと思ったのは、点が入ったことよりも、ウチの選手が本当に緩まなかったことです。監督の教えが隅々にまで行き渡っているんだなと。これだけ大差がついたら、途中からだれたゲームになってもおかしくない。でも全然、そんな気配がなかった。
試合終了後の映像で、瀬川君が、膝に手をついていましたからね。走り切った。これだけ浸透していたら、来年が楽しみです。
森保監督が視察に来ていて、多分中村君目当てで、ビッグセーブでアピール成功でしたが、瀬川君もワンチャンあるんじゃないだろうか。それもちょっと楽しみ。
でも、一番森保監督が呼びたくなったのは、オルンガさんだと思いますけれど。残念、もうケニア代表だ!
いやもう、本当にすごかったなあ。
最後にこれ以上ないJ2無双が見れて、大満足の試合でした。来年はJ1無双が見たい(願望丸出し)
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs鳥栖 またも追いつかれる(2023.11.26)
- 偵察鳥栖vs名古屋・横浜FCと鳥栖戦展望(2023.11.25)
- J2観戦記 森君その6 最後に1点(2023.11.28)
- J2観戦記 鵜木君その6 最後はお休み(2023.11.27)
コメント