« 勝ち筋と改善 | トップページ | 今週の漫画感想 八軒勇吾の巻 »

2019/11/29

中川君観戦記・相模原vsYSCC横浜・熊本

一昨日に引き続きまして、相模原で武者修行中の中川君観戦記です。

2019J3第30節。相模原1-2YSCC横浜。

前半の33分。相手右サイドに縦パスが入り、カバーについていった中川君、突破を体でブロックしてしまってイエローカード。これがこの試合の伏線となります。

先制は相模原で57分。伊藤選手がペナルティエリアへドリブルで侵入、PK獲得。これを大石選手が決めます。

68分に横浜同点。中盤の真ん中を相手トップ下の奥田選手がドリブル。これに対してついてきた相模原ボランチは、本当についてくるだけでプレッシャーが弱い。するすると進んでくるので中川君がラインから飛び出そうとしたのですが、一瞬早く、右アウトサイドで左サイドへスルーパス。進選手が決めました。

そして問題は80分。中川君が相手陣地まで潰しに行きます。この辺の出足がだいぶ力強くなったなーと思って見ているのですが、この場合はこれが裏目に。戻ってくる最中、自分サイドの裏へ出され、背後から追いかける形に。ペナルティエリア内で絡んでしまってPK献上。これを奥田選手に決められて逆転負け。当然中川君には二枚目の黄紙が出て退場です。しょんぼり。

ということで第31節、讃岐1-0相模原は、中川君が出場停止なので飛ばしまして。

第32節、相模原1-0熊本。

試合はまず熊本ペースで入って、だんだん相模原が盛り返していく展開。この試合唯一の得点は相模原で85分、左アウトサイド阿部選手からスルーパス。これに抜け出した大石選手が決めました。

相模原はこの試合がホーム100試合目だったそうで、めでたい勝利。熊本は現在4位につけていますが、2位藤枝と勝ち点6差、得失点も負けていて7差。あと2試合なので、本当にがけっぷちに追い込まれました。J2は昇格プレーオフがあるので一足早く終わりましたが、J1、J3はここから最後の勝負です。

前節出場停止の中川君は、この試合も先発を外れベンチスタート。70分に交代出場して左CBに入りました。

中川君が移籍してから相模原を見ているわけですが、三浦監督はあまり先発を固定しないタイプの模様。どんどん入れ替えが起こります。修行先としては緊張感があっていい感じ。とにかく練習中からプレーで説得しなければいけません。相模原は昇格関係なくなってるけど、中川君の残り2戦は超重要です。がんばって!

|

« 勝ち筋と改善 | トップページ | 今週の漫画感想 八軒勇吾の巻 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勝ち筋と改善 | トップページ | 今週の漫画感想 八軒勇吾の巻 »