中川君観戦記・相模原vs北九州・沼津・八戸
J3に武者修行に行っている中川君の観戦記、第二弾です。今回も三試合分。
2019J3第24節、相模原vs北九州は1-3。
連敗していた相模原、メンバーに手を入れた結果、中川君先発落ち。しょんぼり。
試合は相模原が先制するも、3点取られて逆転負け。しかも、ケガ人が出て途中交代で出ていた中川君、3失点目にちょっと絡んでしまいます。
裏へのボールに反応した中川君は、競りながらヒールでパス。これが少しずれ、受けた味方は苦しい姿勢で次のパスを出すことに。これがブロックされていい感じのスルーパス状態になって、北川選手の得点につながりました。エリア的には無理をしないで、切った方がよかったかも。この辺りも経験か。
相模原はこれで5連敗。苦しい展開。
第25節、相模原vs沼津は3-0。
中川君スタメン復帰。
相模原は3得点。点を取ったこともそうですが、鋭い出足が目立ちました。特に3点目は末吉選手が相手GKからのパスを鋭い出足でカット、相手DFに渡りそうになったところをまたカットで、シュートに持ち込んだもの。守備の締め直しが試合運びに好影響。
中川君先発試合で完封できてよかった。出場試合で初勝利となりました。
第26節、八戸vs相模原は0-1。
相模原連勝。得点はCKの流れからの大石選手のヘディングが、GKにかき出されたように見えながらゴールインというぎりぎりの際どいもの。これをしっかり守り切っての完封。試合終盤に波状攻撃を受けながらGK田中選手が弾き出すなど、よく粘りました。
この試合の中川君は、空中戦で勝つだけではなくて、出足鋭く前で潰すシーンもあり。ウチのアカデミーっ子にありがちな、ちょっと迫力のないところが気になっていたのですが、三浦監督がチームに球際を強調しているようで、そういう部分のプレーがよくなってきた感じです。この調子!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 暑い(2025.06.17)
- vsV 3連勝!!!!(2025.06.16)
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
コメント