TMvs柏U-18 がんばれアカデミー
日曜日に練習試合、vs柏U-18は2-0。
得点者は山田君と田中君。先輩の貫録を見せた格好。
アカデミーっ子たちにはがんばってほしいのです。僕は今でも、レイソルが安定的に好成績を残すには、一貫システムを採用するしかないと思っています。予算的に他クラブを圧倒することが難しいので、積み重ねた時間で勝負するしかない。フロントがその価値を認めてくれず、ぶち壊してしまいましたが、ネルシーニョ体制からやり直して、足りないところを埋めて、再度チャレンジしてほしいなと思っている。
トップチームに即戦力補強があって、なかなか出番がなくなってますが、力を蓄えて、ぜひともその日を迎えてほしいです。
あと、一貫システム的に言うと、トップで生まれた課題をアカデミーにフィードバックして、次に上がってくる子はもうそれを解決している、という風になってほしい。
吉田監督から始まったチャレンジで、何が問題だったかというと、端的に言えば、勝負弱かったということなのですが。
現在、柏U-18は、U-18プレミアリーグEASTで、青森山田に次ぐ2位。しかし残り4試合で勝ち点差4の、逆転にはぎりぎりのがけっぷち。
ここで勝負強さを見せてほしいですね! がんばって!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
- 日本vsオーストラリア 絶対優勢からの敗戦(2025.06.07)
- なでしこブラジル遠征(2025.06.06)
コメント