移籍いろいろと偵察山口vs横浜FC・水戸と山口戦展望
夏の移籍が例年になく活発だなあと感じます。
まず、猿田君が鹿児島へレンタル。
GKは試合中の交代もほぼなく、なかなか出番がないので、武者修行の効果は大きいと思います。中村君も福岡へのレンタルで大きく成長して帰ってきたし。がんばって!
さて、そうしてGKが一人減ってしまうところ、東洋大から松本君が来季新加入です。おかえりなさい!
松本君は上島君に続く、大学経由トップ昇格です。滝本君と同期です。すげえな、同学年のGKが二人、プロになったぞ。
近年のうちのGK育成は、大成功を収めています。全部確認したわけではないのですが、多分、トップチームのGKが全員自前のアカデミー卒なのウチぐらいだと思うんですよ。さらにブライアン君はベンフィカ入りだし。今U-18のGK佐々木君もユース代表に呼ばれているし。
その中で中村君がアカデミー最高傑作の名をほしいままにレギュラーを張っているのですが、ここにチャレンジするレベルの子が育ってくると面白い。がんばって!
そして、移籍といえばでかいのが発表されました。
小池君がベルギー、スポルティング・ロケレンへ完全移籍です!!
すごい、本当にJFLから海外までたどり着いた。
いやあ、覚悟はしてたんですよ。前から目をつけられているという話があったし。川口君を取ったのも、移籍があるんだろうなあと。
今、日本代表の右と言えば酒井君ですが、そこを追うのがFC東京、室谷選手と見られています。でも僕的には、小池君は代表行けると思うんですよね。酒井君の牙城に挑戦するのは小池君ではないか。アップダウンの運動量、守備の厳しさ、そして特に、上がった時の思い切りの良さとクロスの質。
日本代表で会いましょう!! がんばって!!
さて、そんな小池君を送り出す試合が、山口戦。元所属チームです。いい試合で送り出したいですね。ということでまずは偵察。
2019J2第25節、横浜FCvs山口は、4-1。
先制したのは山口でした。7分、DFラインからのロングボールに左サイドで抜け出した宮代選手、中にカットインして横パス、これを受けた吉濱選手のミドルシュートがゴール隅へ。
しかし、ここから横浜FC大逆転です。イバ選手が大活躍。15分、右サイド裏へ抜けだした中山選手からのクロスをヘディングで押し込み、同点。36分には右サイドフリーの中山選手のクロスをまたもヘディングで押し込み逆転。そして交代が用意されていた70分に、ペナルティエリアに侵入した北爪選手のグラウンダーのクロスをスライディングで押し込んで、ハットトリック達成。
さらに、82分にはダメ押しで、若手有望株斉藤光毅選手が、3人に囲まれたところを抜け出してシュートを決めます。
中村俊輔選手の交代出場でのデビューもあって、横浜FCサポーターにとっては言うことない試合でした。
第26節、山口vs水戸は1-0。
この試合の前の時点で、リーグ2位の得点の攻めの山口とリーグ2位に失点の少ない守りの水戸の戦いとなりました。
この試合唯一の得点は13分、左CB菊池選手から大きく右へサイドチェンジ、右アウトサイドの河合選手にきれいに通って、縦に抜けるとペナルティエリア内の高井選手へマイナスのパス。ファーへ巻く、力みのないいいシュートを決めます。
水戸が追う展開になったのですが、試合に大きく影響したのが、後半に入ってしばらくしての57分のンドカ選手の退場。黄色二枚。前半にもらっていたのに、不用意な守備でファール。
この後数的優位でリードした山口が受けに回って、むしろ水戸のチャンスもあったのですが、やっぱりゴール前1枚足りない。山口側から見ると、助かった展開となりました。
これを踏まえて山口戦の展望です。山口は前節の琉球に似たポゼッション志向のチームです。また、ばっかんばっかんカウンターを決めたい!
守備では。
大勝が続いていますが、楽観できないのが、出場停止があること。ばっかんばっかんカウンターを決める展開はリードしないと起きません。前節はうまく引っくり返せましたが、先に失点は避けたいところ。そこで頼れる大ベテラン鎌田さんが出場停止。チャンスを得るのは最近の試合で出ている田上さんか、それとも上島君の逆転か。とにかく、がんばって!
気をつけたいのは夏の補強で川崎から移籍の宮代選手。このあいだのU-20W杯で、メキシコ戦で2点取っています。真ん中でどっしり構えるよりは大きく動き回るタイプ。高い技術を持っています。要注意。
ボールを回してくるチームで、他の選手の技術レベルもしっかりしており、誰か一人というわけではなくまんべんなく点を取っている印象。後手にならないように。
あと、前線を生かす起点として、左CBの菊池選手のロングフィードが効果的に混じっているので、気をつけたい。
攻撃では。
言ったようにばっかんばっかんカウンターを決めたいので、まず先制点ほしい。
その攻撃陣で好調の瀬川君が出場停止。代わりに先発と目されるサヴィオさんに期待がかかります。このあいだも書きましたけど、日本サッカーにフィットしやすいタイプじゃないかと思うんですよね。スピードもあるし、ズバッと決めてほしいです!
先制点ということでは江坂さんの働きが重要な気がします。山口はリーグ4位の得点をたたき出しながら失点の多さも3位で収支は赤字。この隙をつくのは江坂さんのポジション取りではないか。お願いします!
そして、新戦力川口君からクロスが上がってオルンガさんがドッカンと決めてくれれば完璧!
心置きなく小池君を送り出そう!!
勝ちましょう!!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
- 日本vsオーストラリア 絶対優勢からの敗戦(2025.06.07)
- なでしこブラジル遠征(2025.06.06)
コメント