今週の漫画感想 悪い知らせ
半年終わりまして、下半期に突入しました月曜日。いきなり疲労噴出で爆睡。まずは落ち着いて漫画読む。ジャンプ31号感想です。スレッドでつなぎますー。
『鬼滅の刃』。脳筋系女子・甘露寺さん、大活躍w 正面衝突して鼻血出して落ちていったり、罠にはまって落ちていったり、いい味出してる。
『約束のネバーランド』。とうとう来た、謎のボス。このお話はちゃんと終わりに向かって突き進んでいる感じがするけれど、いったいどこに落とすのだろう。
『ぼくたちは勉強ができない』。ばーばが咳き込みながらゲーム作るの反則。
『アクタージュ act-age」。変人、奇才として目立つところから立ててきて、ちょっとしたセリフで中身が詰まっていく。王賀美さん、肉厚になってきた。
『火ノ丸相撲』。時事ネタきたw 現実でも優勝決定戦ぐらい盛り上がってたらよかったのに。
『ゆらぎ荘の幽奈さん』。抱きしめて、慕う気持ちが伝わって、憑依、の流れが素敵。
というジャンプ31号感想でしたー。さて、終わらないで下半期に突入してしまった原稿をば……。19/7/1
『約束のネバーランド』。とうとう出てきました、この混沌とした世界のカギを握る存在。
とりあえず、いったいどうなってしまうのか、皆目見当がつかない状態。完全に作者の掌の上で踊らされています。
このお話は謎を振りまきながら、それをきちんと回収する方向に向かっていて、そこが好きです。すごい最期を見られそうな期待感があります。ドキドキしますね。
下半期突入したのに終わってなかった原稿が、ようやく終わった水曜日。漫画感想も大急ぎです。マガジン・サンデー31号感想です。スレッドでつなぎますー。
まずはマガジン。『ランウェイで笑って』。悪い話、さらに引っ張られた! 予告タイトルで、冒頭に来るのかと思ってた。悪い知らせは何だろう。
『死なないで!明日川さん』。お、恋の話が続いてる!
『男子高校生を養いたいお姉さんの話』。お姉さん、アングル凝りすぎw
お次はサンデー。『ポンコツちゃん検証中』。当てはまってるのかなあw
『古見さんは、コミュ症です。』。矢田野さん、まだ戦ってたw
『水女神は今日も恋をするか?』。この漫画、物語内でも外でも、ときめかせるアイディア出すのが大変そう。
というマガジン・サンデー31号感想でした。さて原稿を上げよう。19/7/3
『ランウェイで笑って』。先に向かって興味を引くというのは、週刊連載漫画の基本。ただ、「まあ、そうだろうな」というところに落ち着いてしまうと、引っ張れない。
そのためには、すごいアイディアで予想外の展開にするのが一つの解決策で、もう一つは、間の使い方。予想外のタイミングで引っ張っていく方法。
予告タイトル出てたから、もう冒頭で種明かしするんだと、勝手に予想していましたよ。さらに引っ張られた。いったい何だろう。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 思っていたより(2025.07.13)
- 今週の漫画感想 誰が見ても明らか(2025.07.04)
- メダリスト 13(2025.07.10)
- 舞妓さんちのまかないさん 30(2025.07.03)
- 今週の漫画感想 本選(2025.06.27)
コメント