vs福岡 ぎりぎりの劇的同点!!!!
2019J2第18節、vs福岡は1-1!!!!
江坂さん、超えらい!!!!
4バックにシステム変更。週中の練習では、攻撃陣居残り特訓。ですが、それの効果はいま一つ。確かにゴール前につないで運ぶシーンは増えましたが、肝心要の最後の崩しが決まらない。
しかも守備は、4-4-2のブロックを組むのかなと思ったら、戻ってくるのが遅くて大穴が開いている。先に失点してしまいます。
交代選手を入れるたび、だんだん改善はされてきたのですが、それでも得点は生まれない。最後中村君がパワープレーに出るけど、それでも得点できない。
最悪の連敗は目前。
そこで出た、江坂さんのCKからのヘディングシュート! 好守を見せていた相手GKセランテス選手でもどうにもならない、ファーのポストに当たって入る、ぎりぎりの一撃!
本当にラストプレーで、時間もぎりぎり、コースもぎりぎり! マジでチームを救いましたよ! もう一回書くけど、超えらい!!!!
ただ、チーム状況としてはよろしくないです。今年はずっと課題がある状態が続いているのですが、ちょっと前までは、じりじりとではあるものの改善されていました。
前線に人が張り付いて単調になる攻撃は、間取りのうまい江坂さんが入って改善。前から行き過ぎて中盤ボランチ二枚で見るので危うかった守備も、きちんとブロック組むようにして改善。失点はリーグで2番目に少なく、シュート数はリーグ一。あとは入れるだけだというところまで持ってきていて、オルンガさんが目覚め始めていた。
ところがここ二試合は、できていたことが怪しくなっています。そしてオルンガさんはアフリカ・ネーションズカップ出場で、勝ち進んだら当分帰ってこない。
退潮傾向なの、めちゃやばい。がんばってほしいです。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs東洋大学 悲しみ連鎖(2025.06.12)
- 日本vsインドネシア 悲しみと喜びと(2025.06.11)
- ルヴァン杯vsVと夏の補強(2025.06.09)
- 日本vsオーストラリア 絶対優勢からの敗戦(2025.06.07)
- なでしこブラジル遠征(2025.06.06)
コメント