« vs岐阜 何とか勝った!!!! | トップページ | なでしこvsスペイン いよいよ »

2019/06/03

U-22vsイングランド いい勝ち方でスタート

トゥーロン国際大会2019、U-22日本代表vsイングランドは2-1!!!!

いい形で白星発進です!!!!

昼にレイソルが岐阜に勝ち、その夜に行われた試合には、レイソルから招集されていた古賀君が左CBで先発。左シャドーにはアカデミー出身の伊藤君。古賀君が1個下の後輩です。古賀君は2年の時には確か左SBで、左ウィングが伊藤君だったような。4-3-3と3-4-2-1でシステムの違いはありますが、左サイドで似たような位置関係。成長して代表でコンビを組む。燃える展開ですね!

U-22日本代表と言ってはいますが、今回はフルメンバーではありません。コパ・アメリカに出る日本代表に主力が招集されており、初招集の選手が多くいます。いわば急造チームなわけですが。

試合の入りから、見事な組織力を見せ、イングランドを圧倒します。古賀君を含めたバックラインはしっかりボールを持てる選手がそろい、ビルドアップは安定。2シャドーの伊藤君と神谷選手が浮いたポジションをうまく取って、ボールを引き出します。

しかしそれで試合が決まるわけではないのがサッカーの怖いところ。圧倒していたのに、CKからの一発ヘッドで、イングランド先制。

後半に入っても日本優勢は変わらず。その中で同点弾が生まれます。左サイドで得たFKから、大南選手が体ごと行って押し込みました。ちなみにこのファールをもらったのは伊藤君。

そして逆転弾は伊藤君のアシストです。左サイドでボールを受け、ぐっと加速して縦へ。相手がそれを抑えに来たところ鋭い切り返しで外してクロス。それを長沼選手が押し込みました。

ウチの子が活躍してウキウキだったのですが。

ただ、試合後インタビューで伊藤君は課題を口にしていました。得点に対するこだわり。伊藤君の所属するハンブルガーSVは今季2部。その中で伊藤君は出場を減らしています。トップチームで2シーズン、いまだに得点がないのです。アタッカーのポジションでこれはやばい。正直ウチのアカデミー式の弱点でもあるので、何とか伊藤君には克服してもらいたい。

伊藤君がこの後、得点をあげることができるか、注目です。

|

« vs岐阜 何とか勝った!!!! | トップページ | なでしこvsスペイン いよいよ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« vs岐阜 何とか勝った!!!! | トップページ | なでしこvsスペイン いよいよ »