« 続編をセルパブで | トップページ | ジャンプ3号感想 メリクリ »

2018/12/21

増嶋さんレンタル延長・鈴木君は浦和

増嶋さんがレンタル延長です。

千葉は今年14位と、今までで最悪の順位だったようなのですが、それでも監督の契約は続行。あのサッカーにかける姿勢を明確にしています。

一時期の千葉は、ポゼッションとリアクションのサッカーの間で、戦術が1年ごとに揺れ動くという典型的なまずい状態を繰り返してきました。それだと、選手補強の効率がものすごく悪い。去年必要だった選手が今年はいらないということになってしまう。

そこから脱却して、ハイプレスで一貫することは、いいことだと思います。

ただ後ろに大きくスペースを残した守り方は、CBは大変。特にベテランにはきつそう。がんばってほしいです。

鈴木君は浦和へ完全移籍。

インタビュー記事とかを読んでいても、ステップアップ志向が高いのは感じていましたし、そもそもうちに来てもらった時も新潟からの強奪だったので、この状況になったらありえることだと思っていました。

しかしそうなると、CBはどうするのでしょう。今季、中谷君が移籍してしまっているので、ちょうど働き盛りの中堅どころのCBが薄いんですよね。

今のままだと、鎌田さんはいいとして、中山君はボランチ志向だし。外国籍選手はどうするかもあるし。

ここで、二年目の中川創君、来季新加入の上島君、あと福岡にレンタル中の古河君を戻したら、キャラクター的には古賀君はむしろCB向きなのではないの思っているのですが。この辺のユースっ子たちがポジション獲ってくれると燃える展開。

しかしネルシーニョ監督は、調子さえよければ年齢関係なく使う代わりに、若手を育てるためにチーム成績を犠牲にすることはしないので、ポジションは自ら掴みとらなければいけません。

J2降格をただ落ちて戻ったにしないためには、この辺の子たちの成長が必要です。めっちゃ期待しています!

|

« 続編をセルパブで | トップページ | ジャンプ3号感想 メリクリ »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 増嶋さんレンタル延長・鈴木君は浦和:

« 続編をセルパブで | トップページ | ジャンプ3号感想 メリクリ »