ジャンプ39号&40号感想 時によどみのうたかたは かつ消え かつ結びて[x]にとどまる
最近仕事忙しかったうえに、サッカーも忙しかったので、ジャンプ感想のまとめは2週分。まずは先週分がこちら。
出かける仕事は少し楽になったけれど、今度は他の締め切りと被っている月曜日。ジャンプ39号感想です。スレッドでつなぎますー。
表紙&巻頭カラー『ぼくたちは勉強ができない』。アニメ化おめでとうございます!しかし、この伏線はどうしたことか!
『鬼滅の刃』。けなげでかわいそうな甘露寺さんの好感度がすごく上がってるんだけど、この漫画のパターンだと、これは……。
『食戟のソーマ』。チータラはときめくポイントなのかw
『ゆらぎ荘の幽奈さん』。これでいろいろ謎が解ける?
という大急ぎジャンプ39号感想でしたー。帰ってきて、ご飯食べて、とにかく推敲。18/8/27
そして今週分。
ようやく通常モードになった月曜日。ジャンプ40号感想です。スレッドでつなぎますー。
『鬼滅の刃』。この漫画、短いページで感情移入させるの本当にうまい。強烈に癖のある人でインパクトを与えておき、感情移入のパターン。その通りに転がされているところ。甘露寺さんは大丈夫なのか。
センターカラー『火ノ丸相撲』。重い展開から追撃へと移る一番に大般若は適役。豪快、痛快な展開になると思われ、さあどうなる。
『アクタージュ act-age』。才能が互いを喰らいあうステージで、アキラ君が裏テーマ持ってるんじゃないかと思ってるんだけど、どうなんだろう。
『約束のネバーランド』。謎が謎呼ぶ、そもそも呼び方自体謎の存在。何が目的なのかもわからず、とにかく謎だらけ。気になる。
『ぼくたちは勉強ができない』。先週に引き続いてのこの展開は……。成幸には本音の表情を見せないうるかが切ない。
『ゆらぎ荘の幽奈さん』。一山越えたと見せての急展開。この漫画は構成的には手堅いので、すると次はの期待。
というジャンプ40号感想でしたー。さて、通常モードだけれど、今まで通りではない、新通常モードへ。18/9/3
『ぼくたちは勉強ができない』。うるかがああああああ!!!!
僕はあまりハーレムラブコメが好きではないのです。ヒロインたちを魅力的に描くのが作品の肝で、なのにそうして魅力的に描かれたヒロインたちの多くが失恋して、かわいそうな結末を迎えるからです。感情移入して読むタイプ&オチが気になるタイプなので、それがつらくて。
なのにここでハーレム系の作品の感想を書いている場合は、演出のうまさだったり、構成のうまさだったり、そういうところにやられてて、本来苦手なのにそのお話が気になっちゃっている場合でして。
マイナス分を乗り越えているわけなので、余計に気になっているわけですよ!
だってさー、先に出た二人は出会いから描いているから、どうにでもコントロールできるじゃないですか。でもうるかは出てきた時にはすでに成幸のことが好きで、その秘めた思いを何年も抱えたままだったんですよ? ヒロイン選択の余地なんかないんですよ、一択ですよ。
なのに最近、理珠が急追していて、気持ちを解釈するのが苦手キャラだから「この気持ちは何だろう」で止まってるけど、これが恋だと気づいちゃったらポイント・オブ・ノーリターンやんかと、やきもきしているのに。しかもいい顔描くんだよ、これが。
それでさらに、この展開ですよ。
かわいそうな展開はやめてよー、やめてよー、やめてー……
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~(2023.02.05)
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
コメント