ジャンプ24号感想 HEAT HEART
さわやかな青空の月曜日、しかし気温の上下についていけずに体調降下中で気分は低調。そういう時には癒しを求めて漫画読む。ジャンプ24号の感想です。スレッドでつなぎますー。
『約束のネバーランド』。やはり頼れるー! さあ、決着はいかに。
センターカラー『Dr.STONE』。「友情・努力・勝利」がジャンプの古くからのコンセプトだけど、とても変則的に見えるこの漫画が、何気にしっかり押さえてる。
『ぼくたちは勉強ができない』。楽しみにしてたのに身を引くところがいじらしい。極端なキャラクターで基本ハイテンションなので、逆に「私みたいで」の沈んだ感じがスイッチに。いい演出。
『食戟のソーマ』。やはりおさずけ、大サービス。そして最後のセリフにほどいた髪。きれいにまとまる。
『火ノ丸相撲』。さあ始まるぞ、9月場所。散々仕込んであるから楽しみ。
センターカラー『ゆらぎ荘の幽奈さん』。ひたすら潜ってるだけで、すがすがしいぐらいストーリー性0w
というジャンプ24号の感想でしたー。さて、いろいろ進めねば。18/5/14
非常に変則的に見える漫画なのに、考えてみると、友情・努力・勝利の基本は押さえているのが、『Dr.STONE』。今回は友情二連発です。
まずはクロムの友情。信頼しているということをはっきりと言わず、クロム自身がそれに気づく演出が心憎いですね。
そしてそれを見ていたカセキじいさん対する一言。ものづくり仲間であることに年齢は関係ないのだ。力を入れずさらりと言うことによって、それが当たり前だと本気で言っているということを伝えます。
カセキじいさんまで踏み込んでくると思わなかったな。読者の想像を超えてくるのが良い漫画の条件です。
そして全部込みの加熱装置を作って頑張った努力の結果が現れる。
原始時代にスマホを作る無茶な展開が続いてるのですが、それを面白く読ませているのは、こういう基本的な構造をしっかり押さえているからだよなと思いました。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 照準を定める(2025.06.20)
- 今週の漫画感想 君に語りかける(2025.06.14)
- 今週の漫画感想 次は東京1位をかけて…(2025.06.08)
- 今週の漫画感想 試合終了(2025.05.30)
- 今週の漫画感想 バスケをする意味(2025.05.24)
コメント