« かわせ山田今年はがんばるぞ対談 | トップページ | 鳥栖vs神戸と湘南vs長崎と水戸vs山形 »

2018/02/28

COMICリュウ4月号 選考結果

なかなか暖かくなる雰囲気のない2月の金曜日。4月号という表記に現実味のないなと思うCOMICリュウ感想です。スレッドでつなぎますー。

『クミカのミカク』。月のウサギが最後そう来るとは思わなかった。とてもいいオチだった(^^)/

『まめコーデ』。最終回。相変わらず流されているように見えるまめが、ちゃんと考えていて、成長のあとを感じられたのが良かった。

『推しが武道館いってくれたら死ぬ』。「推しのせいで人生が変わる」のがこっち向きならいいのではないかw

『花やつばめ』。前回の感想で書いたとおり、新人作家あるあるとして感情移入しているのです。そこで引くのかあああ。通過してるのかしてないのか。

『あせびと空世界の冒険者』。微妙に思惑がすれ違う種がまかれていて、これがどうなるのか気になるところ。

『モンスター娘のいる日常』。ハーレムも度が過ぎると大変そう。

『セントールの悩み』。素手でも動じず。姉は強し。

というCOMICリュウ4月号感想でした。天気予報では明日は少し気温が上がる模様。でもそのあとまた10℃以下。春よ来い。18/2/23

先月に引き続きまして、『花やつばめ』。

本来はね、おねショタとして楽しむべきなんですよ。二人の関係性を愛でる作品。

しかし、体験的に身につまされる話がたくさんあって、そっちがとても気になるのです。蓉子さんがまた、メンタル的にはタフガイな感じではないし、つらい新人あるあるの展開に耐えられるのか。

結果通知を目の前に、今からお参りして神頼みって完全に手遅れなわけですが、そんな豆腐メンタルなわけですよ。やばい。

結果はどうなんだろう。通ってるのかなあ。

|

« かわせ山田今年はがんばるぞ対談 | トップページ | 鳥栖vs神戸と湘南vs長崎と水戸vs山形 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: COMICリュウ4月号 選考結果:

« かわせ山田今年はがんばるぞ対談 | トップページ | 鳥栖vs神戸と湘南vs長崎と水戸vs山形 »