« 柏U-17vsトッテナム 何とか逃げ切り | トップページ | 柏U-17vsPSG 何とか追いつく »

2018/01/25

TMvs鹿屋体大 快勝!!

練習試合vs鹿屋体育大学は40分×4本で12-1!!

1、2本目が現状のスタメン組と思われて、こちらは8-1。だいたいこの間の予想通りですが、江坂さんがトップ下のポジションを取った模様です。

しかも、フィット感抜群で、2得点1アシスト、守備でも貢献。武富君の穴を埋めてくれるのか。わくわく。

クリスティアーノさんとハモンさんがともにハットトリックで、順調そうで何よりなのですが、特に注目がハモンさん。2本目に、伊東君と左右を入れ替えた配置になり、そこから流れの中で2得点奪っています。

仙台の時は右サイドの印象があるんですよね。この形だと中へ切れ込んで利き足でシュートが打てます。今年目指す得点増には、この形がけっこう鍵になるのではないでしょうか。

3、4本目はサブ組でこちらは4-0。

こちらでも新加入組が活躍。瀬川君が1アシスト1得点、山崎さんが2得点。

フィットが間に合っているのか、間に合っているのか。獲得選手の目利きが成功しているのか、のか。

今シーズンを左右するポイントなので、本当に注目なのですよ。

キャンプ最初にして最後の練習試合をいい形で終えて、さあ、いよいよACLプレーオフですよ。対戦相手はタイのムアントン・ユナイテッド。近年力をつけ、昨年はグループリーグも突破しています。鹿島に勝ってるしね。

しかも、Jリーグ広島に移籍するはずのタイ代表FWティーラシン選手が、契約が2/1からなのでまだ使えるのではないかとか、ホームアドバンテージがあるとしても侮ってはいけない状況です。

今季しょっぱなに来る大一番! がんばってー!

|

« 柏U-17vsトッテナム 何とか逃げ切り | トップページ | 柏U-17vsPSG 何とか追いつく »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TMvs鹿屋体大 快勝!!:

« 柏U-17vsトッテナム 何とか逃げ切り | トップページ | 柏U-17vsPSG 何とか追いつく »