« U-21vsパレスチナ とりあえず勝ったけど | トップページ | 子供の夢 »

2018/01/13

ジャンプ6号感想 蹴球男女

ずっと続いていた忙しさが、ぽこっと一日だけ空いた本日。ふぬけております。ということで書けてなかったジャンプ6号感想をおおくりします。スレッドでつなぎますー。

『Dr.STONE』。一件落着と次の謎。伏線として張ってあったけど、どうなってるんだろう。

『約束のネバーランド』。なんかいろいろつながってきた!

『僕のヒーローアカデミア』。爆豪君に一票。

『ぼくたちは勉強ができない』。通り過ぎることのできない人のよさ。更なる混乱楽しそう。

『食戟のソーマ』。ロールケーキの城いいなあ。(←甘い物好き)さて、えりな様の対抗策はいかに。何作ってるのかな?

センターカラー『eの原点』。古味先生はやっぱりうまい。さすがの安定感。

『ゆらぎ荘の幽奈さん』。こゆずの中の千沙希の存在の大きさを表す千沙希ちゃんマンw

『シューダン!』。最終回。お疲れ様でした。うまくはまらなかったのかなあ。

というジャンプ6号感想でした。ポテチ食べながらだらだら。18/1/8

癒やしで漫画を読んでいても、ポジション的には制作側にいるので、つい裏事情を推測してしまいます。てこ入れしたなとか、路線変更したなとか、するとあまり手応えよくないのかなとか。

そうなると、そういう現場体験もあるだけに、作者の苦しみの方が気になって、もう楽しめないのです。

『シューダン!』終わっちゃった。描き味とか、キャラクターは好きだったので残念(+_+)

てこ入れや路線変更で生き延びて、大ヒット作になるケースもあるんですけどねえ。難しいところ。

|

« U-21vsパレスチナ とりあえず勝ったけど | トップページ | 子供の夢 »

漫画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャンプ6号感想 蹴球男女:

« U-21vsパレスチナ とりあえず勝ったけど | トップページ | 子供の夢 »