エルゴラアワードと機能する11人
水曜日のエルゴラに今年のJリーグベストイレブンが載っていました。
GKに中村君が選出! おめでとうございます!
Jリーグ発表のベストイレブンにも選出されていましたし、もはや揺るぎなきJNo.1GKです。日本代表先発定着の日も近い。韓国戦、完封したかったなー。
ベストイレブンではないですが、他にも今年飛躍した選手として小池君がピックアップされていて、ほくほく顔で読んでいました。
が。
よく思うことなのですが、なぜこういう選考はちょくちょく機能しなさそうな11人になるのか。 顕著なのは守備軽視で、守れなさそうなんですよね。SBとかアウトサイドの専門職がいなくなる。
「ベスト」に比重を置くならば、活躍した選手を並べればいいけれど、一応ポジションを考慮しているのだから、「イレブン」はチームの意味を持っているはず。ちゃんと機能する11人であってほしい。
ということで、並べ直してみることにしました。僕の心のベストイレブンだと、ただレイソルの選手がずらっと並ぶだけなので、記者投票を基準に。J1でどのシステムが多いのかなと確認したら、最終節では4-4-2だったので、それで並べてみましょう。
杉本(C大阪) 小林(川崎)
阿部(川崎) 中村憲剛(川崎)
ソウザ(C大阪) 山口(C大阪)
丸橋(C大阪) 昌子(鹿島) 谷口(川崎) 西(鹿島)
中村航輔(柏)
ソウザ選手をボランチ次点の井手口選手に変えれば、このあいだのE-1選手権、こんな感じでよくない? というメンバーになった。目論見どおりです。杉本選手と西選手は怪我か。車屋選手は左SB一票差。
ハリルホジッチ監督がちらりと触れていましたが、中村憲剛選手がいるのがポイントですね。チームに芯ができて、めっちゃ強そう。コンディションしだいでは、ワールドカップ本番にサプライズ召集してもいいのでは。
そしてウチの中村君が燦然と輝いているわけですが、来年はさらにいい成績を上げて、ここにレイソルの選手がずらっと並べたいですね。がんばってー!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 偵察福岡vsFC東京・名古屋と福岡戦展望(2023.09.23)
- vs横浜FC 連勝!!!!(2023.09.19)
- 横浜FC戦展望(2023.09.17)
- AFC U23アジアカップ カタール 2024予選(2023.09.15)
- 日本vsトルコ こちらも快勝だけど怪我が心配(2023.09.14)
コメント