自分に追い込まれる
絶賛追い込まれ中なのです。
忙しさを言い訳にしてたらいつまでたっても改善しないと、日々の細かい時間の使い方を検討して。歩きスマホ音声入力執筆とかやってたわけですが。
血行がよくなって頭の回転が上がるのは、歩いてるときともう一つ、お風呂タイム。入浴後、ほてったままでは寝れないと生じていた空き時間を、積極活用しようと思い立ちました。
風呂(思いつく)→作業→寝る流れに。このあと書くつもりで入るとお風呂で思いつく率も上がって、これはいいとほくそ笑んでいたところ。
落とし穴が。
改稿している自分の小説を読みふけってしまい、寝るのが遅れ、次の日の予定もずれ込む。しかもまずいことに今週は仕事自体もちょっと忙しく、準備として家でやる分が結構あって。
本日分は本当に家出る直前。朝ごはんにパンをかじりながら作業。なんとかしのぎましたよ。
自分の作品に追い込まれるとは。
僕は本当にごろごろだらだら生きていきたい人なのに。
昼間温泉に浸かり、じっくり考えて、のんびり旅館で執筆する、そんな夢の暮らしに憧れているのです。
せめて温泉だけでもいい。温泉だけでも。温泉、おんせん、おーんーせーんー(錯乱して終わる)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大忙し期間終了(2025.04.04)
- 上がったり下がったり(2025.03.31)
- 蜘蛛の糸(2025.03.24)
- ヌーの旅路(2025.03.18)
- 漆と金とこの腕と(2025.03.19)
コメント