ジャンプ41号感想 ルミリオン
先週の感想をブログにまとめまして、すぐさま次を読む月曜日、ジャンプ41号感想です。会話の形でつなぎますのでよろしければどうぞー。
表紙&巻頭カラー『ROBOT&LASERBEAM』。まさか、狙って?
『約束のネバーランド』。なんかまた、新しいのが来そうな……。
センターカラー『火ノ丸相撲』。第二部スタート。一場所たっぷり描くのでしょうか。楽しみ。
『鬼滅の刃』。あのタイミングであの人の顔が浮かんでくるのが、とてもいい演出。
『ぼくたちは勉強ができない』。ブログにまとめたように、気になっていたわけですけれども、ぎりぎり。ぎりぎりセーフですよ。「えっとえっと」とかかわいいので、悲恋とか修羅場とかかわいそうなわけですよ。きわどいなあ。どうなるのかなあ。
『ゆらぎ荘の幽奈さん』。「番長勝てない」がよかったw
『僕のヒーローアカデミア』。ラストの見開きがああああ
『食戟のソーマ』。どうなるのかなと思ってたら愉快な展開になったw
『シューダン!』。トレセンで次のライバルを立てる展開?
というジャンプ41号感想でした。さて、先週やり残した仕事を何とかせねば。17/9/11
『僕のヒーローアカデミア』が大いに盛り上がっています。今週のラストの見開き、めっちゃ燃えた!
僕は感情移入派の読者なのですが。最近のこの作品では、理念のぶつかり合いが多く、僕の感情移入度合いはちょっと下がってました。
ですが、ミリオ先輩の追跡劇では、ヒーローの矜持が前面に出て、「もう決して君を悲しませない。俺が君のヒーローになる!」と、シンプルで分かりやすいものに。
そしてそれの本気描写が超熱い!
今回も、エリちゃんをかばうために、それが罠だと分かっていてもその身を差し出し。
ヒーローへの憧れ、なるための苦労、そういうヒーローになることにかけてきた人生がフラッシュバックしながら、エリちゃんにはそういう大切なものを失ってしまうということを微塵も見せずに、大丈夫だと微笑んで。
力を失ってなお、エリちゃんを守るために一瞬も怯むことなく、戦い続けるのです。
守れる力を持っているからではない、守ると心に決めたからヒーローなんだよ!
そしてそんな先輩が力尽きそうな瞬間に、駆けつける主人公!
これが燃えずにいられようか!
というわけで、次号が非常に楽しみなのです。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
- 今週の漫画感想 五行仙(2023.01.06)
コメント