ジャンプ15号感想 来るかSFブーム
いろんな仕事が集中してて、ようやく確定申告終わった火曜日。ジャンプ15号の感想です。会話の形でつなぎますので、よろしければどうぞー。
新連載に読み切りとSF続いているけれど、世間受けはどうなのか、SF書きとしてとても気になる。
『約束のネバーランド』。最後のページがああああ。この漫画、こういう演出ほんとにうまい。そして、その前のページでまた何か仕込まれているのが気になる。
『僕のヒーローアカデミア』。悪者の悪さを描くのうまい。ねっちりと悪人。
センターカラー『火ノ丸相撲』。先鋒決着を受けての二陣戦。決勝に出てくるんだろうなというのは最初から予想ついたけど、ここからは、さてどうなる。
『食戟のソーマ』。頼もしい助っ人たちが登場。元第三席・女木島先輩がすっといなくなってたので気になっていたけれど、ここで来た。どういう立ち位置なのかな。
センターカラー『鬼滅の刃』。いろんな人の心に種をまいて出立。これが芽吹くのはいつだろう。
というジャンプ15号感想でした。油断してたら、またのどが荒れてきた気が……。17/3/14
SF書きなうえ、セルパブSF雑誌を出していることもあり、ジャンプのようなどメジャー誌でSFがどう評価されるのかは、とても気になるところ。
『Dr.STONE』は、SF的な大スケールと、漫画的なはったりで、二重に力押しの作品。押し切れるか。
『月光のアルカディア』は読み切りだけれど、展開としては一話目。アンケート次第で続きが?
SFブームが来たらおこぼれにあずかれるのになあと、小市民的な願望持ちながら、この先に注目です。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
- 今週の漫画感想 五行仙(2023.01.06)
コメント