U-21vsネパール 詰めの甘さ
第17回アジア競技大会、U-21vsネパールは4-0!!
これで決勝トーナメントへ進出。一回戦はパレスチナ。
この間のなでしこの記事で、男子ではそこまで実力差のあるカードをあまり見ないと書いたとたん、そんなカードでした。他の大会のアジア予選って、最近は二次予選から参戦なので、ネパールとはずいぶん久しぶりの対戦。
ずーっと押し込んでいたので、むしろもっと点取りたかった感じです。
日本のパスサッカーって、組織で連動して攻撃という狙いはいいと思うんだけど、全体的に詰めが甘い印象があります。
当然押し込むんだからゴール前でスペースがなくなるわけで、そうなると、クロスの入り方の工夫とか、ボックス内でダイレクトで狙えるような連携とか、外から打ち抜くとか、そういう意識はもっと高くないと。
その点、野津田選手の1点目はいいミドルシュートでした。どんどん見たいですね!
鈴木選手は点取れてますが、クロスに対する動き方をもっと磨くと、川又選手に代わる新潟のエースになれるのではないかと思いながら見ています。今は少し漫然とした印象。
決勝トーナメントで、そういうところが高まってくるでしょうか。注目です。
さて、注目といえば、出番のなかったわれらが秋野君がとうとう出場したのですが!
山中君のケガで交代出場でした。山中君大丈夫かな……。そちらが心配。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- TMvs流通経済大 大勝!(2023.02.07)
- TMvsテゲバジャーロ宮崎 今度は主力が活躍!!!!(2023.01.30)
コメント