« 「君の守護者」第6章 | トップページ | クラシック・カーと合理性 »

2014/08/27

あしたのジョー2 その2

あしたのジョー2第10話「クリスマスイブ……その贈り物は」。1でもカーロスと戦ってるんだけど、2の方が好きなのは、この回があるから。

「お前には火薬の匂いがする。小さい時ベネズエラの裏町に漂っていたような、とても危険な、そしてスリリングな匂いだ」「おめえはよ、ナイフだぜ。ぎらりといつも、その目の奥で光ってやがる」二人の引き合う心を表した、とっても痺れるセリフ。

そして違約金を引き受けて試合のプロモートをする葉子。表立っては認めないけれど、ジョーのためにカーロスを呼んだわけで、これまた痺れる。

さて今日はここで休憩終了だよ! 遅れてるんだから!14/2/19

あしたのジョー2第11話。カーロスとの大晦日除夜の鐘決戦。息詰まる攻防。

あしたのジョー2第12話。試合は壮絶なダウンの応酬の末ドロー。今なら絶対途中で止めてる、すんごい試合。そして出発前タラップを踏み外すカーロス。ここで先の伏線が。14/2/21

カーロス戦見たら満腹になって、そこでパタッと止まってしまったのです。ブログ上げるのも忘れてた(^^;;)

また火がついて見始めたので、感想上げていこうと思います。何だろう、このむらっ気。

あしたのジョーは二度TVアニメになってて、カーロス戦は重複してるんだけど、ほんと、この10話目で、2の方に軍配。ボクシングは二人の生き様そのものなんだと、すごく深みを感じさせる名シーン。

|

« 「君の守護者」第6章 | トップページ | クラシック・カーと合理性 »

映画・アニメ・ドラマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あしたのジョー2 その2:

« 「君の守護者」第6章 | トップページ | クラシック・カーと合理性 »