« ネットの時代の適者生存 | トップページ | ナビスコ杯vs徳島 決勝トーナメントへ!!!! »

2014/06/01

徳島戦展望というか整理

といっても、ナビスコ杯の映像は見ていないので、徳島の様子はよく分からないのです。

そこで、名古屋戦の感想の時に実は一度書き間違えた、星取表を整理したいと思います。

現在ウチは勝ち点8の4位。上に勝ち点10で、甲府と名古屋がいます。この2チームを抜かないと勝ち抜けできません。

グループリーグは7チーム構成なので、毎節1チームが休み。次は甲府。実はこれを見落として、「3-0以上で勝たないと!」とあせったのでした。

ということで、勝てば甲府は抜けます。

そして名古屋とは得失点で並んでいるので。

向こうが引き分けでこっちが勝ちなら、勝ち点は同じ11だけど、得失点で上回ります。

そして名古屋の対戦相手は浦和。原口選手ドイツ移籍でラストゲームの浦和は、ホームで勝って送り出そうと気合が入っているはず。そこに期待なのです!

前回覇者がグループリーグで脱落するわけにはいきません!!

とにかくウチは勝つことだ!! がんばれー!!

|

« ネットの時代の適者生存 | トップページ | ナビスコ杯vs徳島 決勝トーナメントへ!!!! »

レイソル2014 名将との別れ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 徳島戦展望というか整理:

« ネットの時代の適者生存 | トップページ | ナビスコ杯vs徳島 決勝トーナメントへ!!!! »