vs新潟 今日の主役は小林君!!!!
柏の育成、俺達の宝!!!!
今日の主役は小林君ですよ!!!!
2014J1第13節、vs新潟は1-0!!!!
試合前のメンバー発表。前節、大谷君、栗澤さんの怪我で、秋野君が先発となりましたが、その秋野君も怪我したようでベンチにもいません。そしてユースっ子の中山君と大島君がベンチ入り。
あれ、大島君って二種登録してたっけ? とHPに行ったら、昨日5人も登録してた。これは、それだけ怪我人が多い緊急事態ということかと、冷や汗たらり。
その状況で、小林君が先発となりましたが。
メンバーを見ながら、また冷や汗たらりですよ。茨田&小林のコンビで、ウチのシステムだと、攻撃の時サイドに落ちる左側は茨田君が適任。しかしそれだと、小林君の対面がレオ・シルバ選手になってしまいます。
レオ・シルバ選手は、縦横無尽の運動量に脅威のボールハンティング能力、そして攻撃時にはブラジル人選手らしいテクニックを発揮する、僕が思うに現在JでNo.1のボランチです。
J1デビューでいきなりラスボスと対決するシチュエーションですよ。
小林君が狙われて、ちんちんにされたら試合が壊れる。はらはらしながら試合観戦に突入。
そしたら小林君が大活躍です!!!!
TV解説木村和司氏もべた褒め。ウチのアカデミー出身らしく落ち着いたパス回し、首を振って周りを確認して、細かく動いてよいポジション取り。
それにとにかく守備でがんばった。レオ・シルバ選手を自由にしたら終わるとひやひやしていたのですが、よく体を寄せて粘り、むしろ後半には自分のところから追い出しました。
何度もいいボール奪取を見せて攻め上がり、惜しいシュートもありました。決勝点につながったFK取ったのは、セカンドボールに飛び込んで体張った小林君です!
足をつったようですとピッチサイドレポートが入った時には、「やばい、いなくならないで!」と試合前とは逆の冷や汗たらりでしたよ! でもその状態でまた一本ボールを絡め取ってたし、めっちゃえらい!
他の人の怪我の程度が分からないけど、この質を維持できたら、そのままポジション取ってもおかしくない。すごく未来の明るいデビュー戦だったと思います。
そして、決勝点を叩き込んだ鈴木君は、守備でも大活躍。鬼神のごときスライディングタックル連発で、完封に貢献。
僕の希望通り川又選手を完封して、アピール大成功です!
代表あるかなー。月曜日大注目!!
| 固定リンク
「レイソル2014 名将との別れ」カテゴリの記事
- 行ったり来たり その2(2014.12.27)
- 2014年のレイソル(2014.12.30)
- 行ったり来たり(2014.12.25)
- コーチ就任と移籍マーケット(2014.12.19)
- 新監督に(2014.12.17)
コメント