« 渾身の一太刀 | トップページ | 偵察鹿島vs仙台、名古屋と鹿島戦展望 »

2012/11/30

狼と香辛料 Ⅷ Ⅸ 対立の町

狼と香辛料 Ⅷ Ⅸ 対立の町 (支倉凍砂・著)を読みました!

上下巻です。読みごたえ十分です。

尺に余裕があれば、その分書き込めるし事件の構造も複雑にできるし、面白くなるのです。たっぷり堪能、おなか一杯。

ということで以下感想。

エーブを追ってたどり着いた港町ケルーベは、川の北側と南側で対立が続いていた。エーブは北側の交渉役として大きな役割を担っていて、顔見知りのロレンスも、その渦の中に巻き込まれていく。

大きな流れに巻き込まれたロレンスの緊迫感が、びりびり伝わってきます。

今までも商売の緊迫感は書いていましたが、今度は町商人同志の対決。扱う金額が大きくなり、利害関係も複雑。町商人と行商人の違いは以前も取り上げられていて、そこが全面的に出てきます。

そうなるとロレンスの手に負えず、ロレンスを通して読んでいる読者にも、全体が見渡せません。どうなっちゃうんだろうという圧迫感。そして使い捨ての駒ではいつ切られるか分からない緊張感。手に汗握る展開で、面白かったです(^^)/

そしてエーブ、ロレンス、ホロの人間模様も面白い。

エーブはとても魅力的なキャラクターです。ロレンスを騙して裏切った敵役、お互い殺し合おうとした間柄。なのに、商売ではままあることと、お互いわだかまりがない。すると、そういうところを見せた相手だからか、仮面の下をちらちらと見せる。

没落貴族で金で買われた経験があるという暗い過去。そこから這い上がってきた強さ。豪腕の商人だけど、もしかして弱いところもあるのではないか、それともその姿も計算づくなのか、という二面性。

いつも顔に布を巻いて隠しているけど、素顔は美女というのも、そういう内面を連想させるいい設定。引き込まれます。

そしてエーブが焦がれたロレンスの帰る所。支えてくれる人。そんなホロのやきもち焼きが素直じゃないところがまた素敵。

強力な相手じゃないと、やきもちにも説得力がないですもんね。

キャラクターの魅力は、相手がいて引き出されるところもあり。エーブまた出てくるかな。楽しみ。

|

« 渾身の一太刀 | トップページ | 偵察鹿島vs仙台、名古屋と鹿島戦展望 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 狼と香辛料 Ⅷ Ⅸ 対立の町:

« 渾身の一太刀 | トップページ | 偵察鹿島vs仙台、名古屋と鹿島戦展望 »