« ムエタイエクササイズ | トップページ | vs札幌 さあここから »

2012/09/15

偵察札幌vsG、清水と札幌戦展望

2012J1第23節、G大阪vs札幌は7-2。

レアンドロ選手がハットトリック。G大阪はFWが定まったら一気に復調した感じです。佐藤選手との2トップは、上手く特徴を補完しあっていて非常にいいコンビ。

大量点でサブの選手に出番を与え、その人たちが得点に絡む好循環の試合でした。

札幌は、先制された後一度追いついたところまではよかったのですが。

レアンドロ選手のボレーが決まったら、腰が砕けてしまった感じ。守備から行かなきゃだめなのに、寄せられずに自由にボールを回され、さらにミスも絡んで自滅。苦しい試合が続きます。

第24節、札幌vs清水は2-0。

札幌はやはり寄せきれない感じ。ラインが下がり、サイドも自由にしてしまって、清水の攻撃をまともに受ける形になりました。

札幌の試合は何試合か見ていますが、組織的にはめなきゃいけないのに、その形ができてきませんね。

さらには攻撃の軸ハモン選手が退場してしまって万事休す。ほんと苦しい。

清水は両翼の高木&大前が躍動。一点ずつ取りました。けっこう人が入れ替わってるんですが、サイドのこの形がしっかりしているので、チームが崩れません。

新CFのキム選手がフィットすると、サイドは強いだけに怖いかも。

というわけで、札幌戦の展望なのですが。

天皇杯での兄弟対決を勝利で終え、気分も一新、残り10試合仕切り直しです。勝ちたい試合。

まず守備では。

現在の札幌の攻撃はハモン選手が軸。ハモン選手は典型的なゲームメーカーです。ボールをもらってスルーパスを狙ってるタイプ。ここをしっかり潰して。

内村選手は鋭い飛び出しがあります。そこにも注意。

攻撃では。

札幌は寄せ切れてないなーと思って見てたけど、河合選手がボランチで復帰するので、その辺改善されるかもしれない。サポート速く、どんどん回して。

そしてズバッとFWへ。とにかくFWの得点がほしいです。最前線の人が点を取ると、チームに勢いが出ます。

ネットさんは、ポストプレーからのアシストとかは見せているので、ここで点取りたいですねー。

工藤君が最近ご無沙汰だけど、またどどどっと固め取りしていいんですよ!

いい流れに乗せる試合!!

勝ちましょう!!

|

« ムエタイエクササイズ | トップページ | vs札幌 さあここから »

レイソル2012 天皇杯優勝!!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偵察札幌vsG、清水と札幌戦展望:

« ムエタイエクササイズ | トップページ | vs札幌 さあここから »