« 中島君の移籍とナビスコ杯vsG大阪 | トップページ | vsFC東京 二人のデビュー »

2012/08/11

偵察FC東京vs浦和とFC東京戦展望

2012J1第20節、浦和vsFC東京は、2-2。

前半は浦和の試合。宇賀神選手のものすごいシュートで先制。2点目はDFが持ち出して縦一本で背後を突いての鋭い攻撃。浦和の連動性はすごく高まっています。

対するFC東京は、縦のボールを入れられず、今ひとつ攻められないまま、前半終了。しかし後半。

システム変更して浦和と同じ、3-4-2-1に。真っ向勝負を挑みます。マッチアップがはっきりして、様子が一変。たたみかけて2点を取り、追いつきます。

試合はそのまま引き分け。前後半でがらりと変わった試合でした。

そのFC東京との対戦。

お互いナビスコ杯があったので、中二日は同じです。どっちのコンディションが上だろう。そこがまず一つ注目で。

そして守備では。

縦パスが連動のスイッチとなっているFC東京。受け手のワントップは、ルーカス選手かエジミウソン選手か渡辺選手か。まずここをきちんと潰して。

さらにパスコースを切って、外を回させるようにできればばっちり。

石川選手が切れています。要注意。

攻撃では。

奪った後のカウンターはこの試合も効くはず。人数かけて前がかりに来たところで、ズバッと斬って落としたい。

レアンドロさん→工藤君のホットラインに、この試合も期待です。今、工藤君が化けてる最中。伸びられるだけ伸びてほしい。どんどん点取れー!!

そしてネットさんの出番はあるのだろうか。わくわく。

引き続き首位を追いつめる試合!!

勝ちましょう!!

|

« 中島君の移籍とナビスコ杯vsG大阪 | トップページ | vsFC東京 二人のデビュー »

レイソル2012 天皇杯優勝!!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偵察FC東京vs浦和とFC東京戦展望:

« 中島君の移籍とナビスコ杯vsG大阪 | トップページ | vsFC東京 二人のデビュー »