EURO2012 準々決勝
準々決勝は、まずポルトガル、ドイツが勝って、見たのはこちらの2試合。
スペインvsフランスは、2-0。
やっぱりパスサッカーではスペイン優勢。後半にはフランスのいいシーンもありましたが、全体的にはずっと主導権を取っていて、終わってみれば危なげなかった印象。
スペインのサッカーって特殊だなーと思ったのは、セスク先発のゼロトップの時の方が、フェルナンド・トーレスの入った時間帯より上手く回っていたこと。
中盤は厚いけどゴール前が足りないということになりやすいはずなのに、押し込んでいて中盤と前線が重なっているから気にならない。しかもパスの精度が高いから、ゴール前一枚でも点になりそうな気がする。
これだけ極めていると、同じ土俵じゃ勝てないだろうな。次はポルトガル。どうくるか。
イタリアvsイングランドは、0-0PK4-2。
勝負強さってなんなんでしょうね。
試合は0-0で迎えたPK戦。人を食ったようなふわりとしたキックでど真ん中に決めるピルロ。弾くどころかキャッチしてしまうブッフォン。
PK戦は時の運みたいに言うこともあるけど、このPK戦は、千両役者が相手にプレッシャーをかけきって勝った感じがしました。
イタリアvsドイツかー。勝負強さじゃ双璧。どうなるのかな。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- TMvs流通経済大 大勝!(2023.02.07)
- TMvsテゲバジャーロ宮崎 今度は主力が活躍!!!!(2023.01.30)
コメント