サッカー移籍動向
移籍動向を分析するという話じゃなくて、どこがどうなってるのかもう分かんないという感想です(^^;;)
今年は、大物補強というような話題では地味だけど、動きが激しいなあという印象。
レイソルの動向は把握できていますが、よそのチームでは誰がどこへ行ったんだっけと、けっこうあやふやな感じです。
というわけで、那須さんのインタビューも載っていることだし、サッカーダイジェストを買ってきました。
見ました。
「ポジション別玉突きMAP」というのが載っているんだけど、企画はいいけれどとにかく動きが複雑で余計混乱しましたよ(^^;;)
とりあえず、よそと比べてレイソルはいい感じっぽいと分かったので一安心。
経済も厳しいし海外移籍も多くなったし、クラブ運営もシビアになってますねえ。フロント力が長期的な成績を左右すると前から思ってたけど、短期的な部分でも重要度を増してきているなあと感じました。
そして、那須さんがチームに加わるとどうなるのか、インタビュー読んで期待感を高めています。がんばれー!
| 固定リンク
「レイソル2012 天皇杯優勝!!」カテゴリの記事
- vsG大阪 4年後の栄冠、そしてACLへ(2013.01.02)
- vsマリノス 決勝へ!!!!(2012.12.30)
- 偵察名古屋vsマリノスとマリノス戦展望(2012.12.29)
- vs大宮 大逆転でベスト4!!!!(2012.12.24)
- あけまして偵察GvsC、鹿島とG大阪戦展望(2013.01.01)
コメント