U-22vsシリア 国立凱旋!!
ロンドン五輪アジア最終予選、vsシリアは2-1!!
大津祐樹国立凱旋!! 試合を決めた!!
試合後インタビューで、国立で大津君を送り出したあの試合について触れてくれたので、うれしかったのです。
前半は日本のペース。大津君も酒井君もゴリゴリ突破していて、先制点も取ったので、大満足だったのですが。
後半、攻勢を強めたシリアに、若い選手たちが引っ張り込まれます。放送席で解説の岡田、長谷川両氏も言ってたのですが、先制した有利を使って、リズムを変えて自分たちのペースにできる遠藤選手のような老獪な選手がいません。
まあ、フル代表にも代わりがいないくらいなので、難しいのですけれど。
オープンな攻め合いになり、前線からの圧力にクリアしきれず、とうとう押し込まれます。
その後はむしろ、逆転負けするんじゃないのかという、ひやひやな展開。
しかし。
そこで。
大津君の決勝弾が!!
前戦のバーレーン戦では先制点、今回は決勝弾、ヒーロー誕生ですよ!!
スピードありテクニックありフィジカルも強く、これで得点力も見せつければ、このままポジションいただきだ!!
レイソルサポ的には、大津、酒井の活躍を堪能するシリーズとして、大満足の二連戦となったのでした。
「世界を青く」がNHKの代表の中継のキャッチフレーズですが。
ここにさらに得点力向上に工藤君、遠藤選手みたいにパスでゲームを作る役として茨田君が入ってきて、「日本を黄色く」してもいいですよ!!
次は年を越してアウェイのシリア戦。レイソル優勝して、クラブW杯も天皇杯も活躍して、そこでみんな目立ってそうなったらいいなー。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- なでしこvsセルビア 投入直後に!!!!(2022.06.27)
- vsM 惨敗(2022.06.26)
- 偵察Mvs磐田・Gとマリノス戦展望(2022.06.25)
- 天皇杯vs徳島 逆転勝ち!!!!(2022.06.23)
- 偵察徳島vs仙台・岩手と天皇杯徳島戦展望(2022.06.22)
コメント