オランダvsデンマーク 他
オランダvsデンマーク、2-0。
オランダがボールを持ち、デンマークはカウンターという試合展開でスタート。でもデンマークはそもそもそういうチームなので、前半は五分五分という感じ。実際惜しいシーンは同数ぐらい。
デンマークとしては後半早々、オウンゴールで先制されたのが痛かったですね。前に出ないといけなくなった。
それにしても二チームとも、レベルの高い相手です。
岡田監督はオランダ相手に前に出る可能性を示唆しています。でも確かに、オランダは前のタレントの豊富さに対して、CBはさほどでもなく、高い位置で引っ掛けられればギャップをつけるかもしれない。あとはクロスを逆サイドまで振る。
とにかくあの攻撃力を前に、腰が引けずに、踏ん張れることが前提。がんばれー!
コートジボワールvsポルトガル、0-0。
TVをつけたら試合前、C・ロナウドの名前が挙がっていました。
世間的にはそうだけど、僕的にはドゥンビアさんが出られるかどうかが注目の試合。というか、そっちに意識が行き過ぎて、TVで名前を聞いて始めて、「あ、そうだ、相手ポルトガルだった」と思ったぐらい。ほんとの話。
なのに出番がなかったー。残念。(^^;;)
コートジボワール強いです。アフリカ勢というと、身体能力に任せた自由奔放な攻撃というイメージだったけど、もうそういう時代じゃないですね。しっかりした組織。
この二チームの二強じゃなくて、ブラジルもいるんだから、このグループはほんとに死のグループです。
ホンジュラスvsチリ、0-1。
チリの3トップはスキルフルで、見てて楽しい。そこにかなり分厚く攻め上がりがあって、攻撃的なサッカーを展開。かなりいいチームです。
スペインが初戦落としてるけど、結構もつれそうな気がするH組。
韓国vsアルゼンチン、1-4。
イグアインがハットトリック。そして得点こそ取ってないけどメッシ大活躍。
韓国のオウンゴールは、メッシのFKが鋭く曲がって当たったもの。三点目はメッシドリブルシュート、GK弾いたところをさらにシュートがポストに当たったはね返り。そして圧巻は四点目。
メッシの前に人垣ができて、ああ、ふさがれたなーと思った瞬間、ふわりと浮かせたパスで打開。すごい。
世界トップレベルとアジアの間には、やっぱりまだまだ差があるなー。
韓国は大敗で、得失点がマイナスになってしまいました。三戦目不利かも。
人事じゃないのです。日本大丈夫かなー。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- TMvsテゲバジャーロ宮崎 今度は主力が活躍!!!!(2023.01.30)
- TMvs鹿屋体育大学 好発進!!!!(2023.01.23)
- 移籍情報あれこれ(2023.01.12)
- カタールW杯その11 アルゼンチン優勝で終了(2022.12.25)
コメント