まんがあれこれ 運命の星交響曲Ⅱ
急な仕事スケジュールの変更でばたばたしております。
もう移動日だと思って、気を抜いてたよ(((・_・)))タイヘンダ
○ はじめてのあく 第65話 緑谷花子の憂鬱 (藤木俊 週刊少年サンデー)
そして今週はセンターカラー!
いつも楽しく読んでいる漫画が大きく扱われていると、それだけで嬉しい(^^)/
緑谷君の妹、花子ちゃん登場。
ジローは年下の子にもてますね。波乱含みで楽しみ。
○ コラボ企画
CLAMP先生の「xxxHOLiC籠」が、週刊少年マガジンに載っていました。
週刊ヤングマガジンで連載されていた作品が、別冊マガジンに移籍することになって。
それを機会に、週刊少年マガジン、マガジンSPECIAL、別冊マガジンの三誌合同で、読者サービス企画を。それで載った読み切り。
最近こういう雑誌をまたいだコラボ企画をよく見かけます。前号では別冊マガジンから「じょしらく」が出張。
描き手としては雑誌に求めるのは、お客さんとの出会いなわけで、こういうプロモーションで新しく読者と出会えたらいいですよね。
また、これからの出版社は、そういうプロモーションの力が、より問われてくるのではないかなあとも思うのです。
電子書籍と絡めてそんな事を考えたのですが、それはまた別の機会に。
○ ハーメルンのバイオリン弾き シェルクンチク 第42楽章 運命の星交響曲Ⅱ (渡辺道明 ヤングガンガン)
なんと三人目は死んでなかった。
シェルの村のいじめっ子、ロベルト君登場。しかもシェルと同じく改造済み。
こういうタイプの敵キャラは、ファンタジーではあんまりイメージないですね、という話を仕事場でしてました。どちらかというと、ヤンキー漫画のイメージ(笑)。
このタイプのキャラはへこたれません。ハーモニーは可哀想なのに、彼は生き生きしています。ナベ先生も「こいつは使えるやつだ」と。
ティナーのトラウマについて触れています。そしてシェルに対する誤解。
物陰に隠れて見守るピロロの想い、グレートとシェルの絆、グローリア帝国の思惑……。
物語中に散りばめられていたいろんな要素が、ここに集結していきます。さあどうなる。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~(2023.02.05)
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
コメント