« パラサイトムーン Ⅴ 水中庭園の魚 | トップページ | 今週の雑感記 雑誌配信 »

2010/03/13

敵状視察2010J2第1節

J2のチームをよく知らないので、見てみることにしました。今週はこちらの二試合。

横浜FCvs北九州、2-0。

横浜FC。大黒選手やシルビーニョ選手と、J1でも実績のある人が新加入です。効いています。

岸野サッカーのプレッシングは強烈。この試合では北九州を圧倒。

対する北九州。縦に早く蹴ってくる。ただ、プレッシングを避けるためなので、あまり効果的ではなく。

その中で変化をつけていたのは10番の佐野選手。キックの精度が高く、いい所にパスを通していました。対戦時には要注意。

後半途中から池元君が登場。なかなかいいボールが来ない中、ゴール前での惜しい突破がありました。

鳥栖vs札幌、1-1。

双方激しいプレス。守備が勝っていてなかなかつなげない、忙しい試合。

鳥栖で目立っていたのは新加入、キム・ミヌ選手。左サイドに張り、そこから鋭い突破。

札幌。左サイドの藤田選手が、FWを追い越す意識が強く、先制点もその形。

そこにロングフィードを送ってアシストしたのが新キャプテン石川君。黄色くない石川君を目にすると、やっぱり違和感がありますね(^^;;)

|

« パラサイトムーン Ⅴ 水中庭園の魚 | トップページ | 今週の雑感記 雑誌配信 »

レイソル2010 昇格へそして未来へ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 敵状視察2010J2第1節:

« パラサイトムーン Ⅴ 水中庭園の魚 | トップページ | 今週の雑感記 雑誌配信 »