まんがあれこれ 礎
年明けもだいぶ過ぎ、新年気分も抜けて日常が帰ってまいりました。
ということで今週はまず、いつもの楽しんでいる作品の感想を。
○ 神のみぞ知るセカイ FLAG82 僕と彼女の目×目(アイ トゥー アイ) (若木民喜週刊少年サンデー)
男女の中身が入れ替わってしまう、というアイディアは昔からあるのだけれど。
それをこういう形で、このタイミングで使う、というのが作家の腕の見せ所。うまい。
女神探しの話になるのかと思ったけどまた攻略に戻るんだなー、と油断してたところだったのです。虚をつかれてびっくりです。
このアイディア一つで、一気に話がつながります。あれもこれも伏線だということに。すごく面白くなりそう。うきうき。
最新7巻が発売されました。
○ はじめてのあく 第48話 二心一体エレジー (藤木俊 週刊少年マガジン)
前回のあらすじ
キョーコがさらわれた! 颯爽と後を追うエーコさん! だが、神のいたずらか全く別の場所に来てしまった! そこへ現れる野生のクマ! おなかペコペコのエーコさん! 野獣vsニート! 勝利はどちらの手に――!?
キョーコにはなんとかジローが追いつきました。
全くピントをずらした一こま目のあらすじ。
このゆるさが好き。
○ ハーメルンのバイオリン弾き シェルクンチク 第36章 シェルとグレートの二重奏 2 (渡辺道明 ヤングガンガン)
かばってくれたグレートの気持ちに応え、立ち上がるシェル。お互いがお互いの背負った物を分かりあって、共に戦うようになった瞬間。
ここをしっかり描きたかったナベ先生。特に一回分を割く。ここがこれからの礎(いしずえ)になるから。
ここまで来るのは大変でした。ナベ先生は何度も頭を抱えてました。
去年の今頃って二人で何の話してたっけーと思い出したら、よくあそこからここまで来たなあと、感慨深かったです。これ、踏み外したら谷底一直線だよね、と言っていたので。
さて、そのシェルがやっつけたドラゴン。
一生懸命描いたけど、ナベ先生に大幅手直しをされた……orzガックリ
なんか丸っこくてかわいいって。昔っからなんですよねー。前作ではこの手のモンスターの絵は回ってこなくなったもんね。溝渕さんとか上手い人がいたから。
今回は人手不足なんで、なんとかしないとー(+_+)
さて、今回の話とは関係ないのですが。
前々回、前回と、カスタード君のキャラクターたちがお遊びで登場していました。
彼らの話をしている時のナベ先生がとても楽しそうです。
もう描いたらいいんじゃないかな。
| 固定リンク
「漫画」カテゴリの記事
- 今週の漫画感想 カンシのバイト日記~冠婚葬祭~(2023.02.05)
- 今週の漫画感想 また、この場所で。(2023.01.28)
- 今週の漫画感想 女神の石碑(2023.01.20)
- 今週の漫画感想 妖巫女の正体(2023.01.13)
コメント