日本vsガーナ 前進
だーいぎゃーくてーん!!!!
日本代表vsガーナ代表、4-3!!!!
3点目取られた時は、またがっくり来てペースダウンしちゃうのかなーと心配したんですが、そこから盛り返して3点取って逆転!! おみごと!!
今日は全体的にシュート意識が高かった。1点目の中村憲剛選手の得点なんかは、その姿勢の賜物だと思います。これを特別なことではなく、スタンダードにしてほしい。
失点は、身体能力の差が。これを組織力でカバーしたいんだけどなかなか厳しいのう、と思い知らされました。
じゃあ日本には身体能力のアドバンテージはまったく無いのかと言うと、僕は以前から、パワーとかバネとかは厳しいけど、代わりにスタミナでは勝っているのではないかと思っていて。
後半30分過ぎからの怒涛の3得点には、それが効いてたんじゃないかなあと。
特に前半PKを献上してしまった長友選手が、左サイドを制圧。疲れを感じさせない無尽蔵のスタミナでガンガン攻め上がり、2アシスト。大逆転に貢献しました。
岡田監督のコメントは、終始一貫して冷静で、現状をしっかり見すえているんだなと思います。課題も収穫もたっぷりあって、一歩前進した欧州遠征となりました(^^)/
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 偵察福岡vsFC東京・名古屋と福岡戦展望(2023.09.23)
- vs横浜FC 連勝!!!!(2023.09.19)
- 横浜FC戦展望(2023.09.17)
- AFC U23アジアカップ カタール 2024予選(2023.09.15)
- 日本vsトルコ こちらも快勝だけど怪我が心配(2023.09.14)
コメント