携帯メッセージ
地球外生命体への「携帯」メッセージ、オーストラリアから発信
地球に似ているとされ、生命体の存在も推測される太陽系外惑星「グリーゼ581d」に対し、携帯電話で送受信するような簡易メッセージを送るプロジェクトがオーストラリアで始動した。
プロジェクトのウェブサイト(hellofromearth.net)では、同惑星に送る160文字以内のテキストメッセージを、8月24日まで募集している。
米航空宇宙局(NASA)の協力を得て、キャンベラのディープ・スペース・コミュニケーションズ・コンプレックスから発信される予定のメッセージは、到着まで約20年かかる見通し。
同プロジェクトのスポークスマンは「メッセージが誰かに届くかどうかだけではなく、一般の人が別の惑星にいる知的生命体にどんなメッセージを送るのかが興味深い」と話した。
1つ目のメッセージは、カー豪科学相が投稿。「地球と呼ばれる惑星のオーストラリアから、こんにちは。これらのメッセージには、人類の夢が示されている。私たちの夢を、あなた方と分かち合いたい」と書き込んだ。
ロイター09/8/13
こちらの星ですね。募集終わっちゃってた。自分ならどんなメッセージを送るかなあ。
ケッタ君は軽いノリで(笑)。
| 固定リンク
コメント