« 新型インフルエンザ対策 | トップページ | 必殺! 隕星剣 »

2009/08/31

vs京都 目の前で

引き分けですけど。

vs京都、0-0。

細かいことより、まず先に一言言いたい。

入ってたよ!!!!!!

前半30分過ぎのシュートは、入ってた!! コーナー付近の席だったんですよ!! 絶対入ってたって!!

あそこで先制してたら、10人になってもがんばって守り切って勝ったという、全然意味合いの違う試合になっていたのに。副審を増やしてゴールラインに張り付けることを、切に希望。これが致命傷になったら、どうすんのさ!

他の感想。

杉山君の退場は仕方ない。カード二枚とも、あそこ割られたら大ピンチだった。ギリギリでも行くしかない。

守備は本当に安定した。京都がウチと同じく数的優位を生かせない攻撃パターンだったのにも助けられ、10人になっても、点取られそうな気がしなかった。ただし後半40分のシュートは涙目。菅野さん偉い。何であそこぽっかり空いたんだろう。

台風の影響でどんどん雨が強くなり、子連れのお客さんはけっこう避難していた。雨具を着てても染み込んでくる。このまま後半も強くなっていったらどうしようと思ったけれど、そうならなくてよかった。

あいさつに来た選手たちはうつむき加減。

前日降格争いのライバルが勝利しているだけに、確かに勝ちたい試合だった。でも山形は負けたから、まだ2ゲーム差内だ。直接対決もまだあるし、ジワジワ追って行って最後差せばいいのだ。

がんばれ!

|

« 新型インフルエンザ対策 | トップページ | 必殺! 隕星剣 »

レイソル2009 二度目の降格」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs京都 目の前で:

» 【J1:第24節】 柏 vs 京都 [いとちゃん徒然草]
レイソル悔しい引き分け 台風接近の影響で雨模様の日立台 子供達に夏休み最後の素敵な勝利のプレゼントは出来ませんでした 後半早々、杉山が2枚目のイエローカードによる退場となり、 一人少ない戦いを迫られた柏レイソル 菅野のスーパーセーブ連発で何とか無失点に抑えたが、 何やら攻撃陣の足取りは重かったね 勝ち点で並ぶ16位のジェフが引き分けだったからこそ、 ホーム日立台だからこそ勝ちたかったんだけどなぁ・・・ 次の名古屋戦での勝利に期待します 頑張れ、柏レイソル!!! (J1順位:17位、勝ち... [続きを読む]

受信: 2009/09/01 23:57

« 新型インフルエンザ対策 | トップページ | 必殺! 隕星剣 »