スキー@エコーバレー
仕事明けの打ち上げ、今回はスキー&温泉の豪華版。
スキーはエコーバレースキー場。天気快晴。遠くにもくもくと噴煙を上げる浅間山が見えます。
エコーバレーは山彦谷という地名からきているのか、と山男のナベ先生。ナベ先生は、スキーやり始めの時にここの上級コースにいきなり連れてこられ、死ぬ思いをしたとのこと。では、その斜面にリベンジせねばなりません。いざ山頂へ。
滑り終えたナベ先生、あの時はあんなに急で、ものすごく長く見えたのに、と感慨深げ。
さて僕の方と言えば。
実はスキーが、かなり久々。もしかして、10年ぶり?
ブーツの履き方を忘れ、板のはめ方を忘れ、かなりピンチ。
しかし滑り出してみると。
身体はちゃんと滑り方を覚えてました。ちょっと体重重くなっているので(笑)、そこの感覚を修正すると、あとはすいすい。
天気いいし、雪質いいし、平日午前で人出は少なくてゆったり滑れるし、とても快適。
そして午前はスキーで、午後は温泉。
体動かして、疲労がたまったところで温泉は、極楽です。
すっかりふぬけになって、東京に帰還したのでした。
| 固定リンク
「日記・つぶやき2009」カテゴリの記事
- 今週の雑感記 誰でも読めることの是非(2009.12.25)
- ツイッターを始めてみました(2009.12.17)
- 今週の雑感記 日本に希望を(2009.12.12)
- 2009年のかわせひろし(2009.12.31)
- 今週の雑感記 ツイッター課金(2009.12.04)
コメント
かわせ先生、初めまして。静岡在住のレイサポのすくあです。
エコーバレーに行かれたのですね。長い距離が滑れるので好きなスキー場の一つです。
web連載のケッタ・ゴールは楽しく読ませてもらっています。はりまくっている伏線がすべてきれいに片付けば良いですね。
投稿: すくあ | 2009/02/03 23:09
すくあさん、初めましてー。
エコーバレーはよかったです。
正面の35度の壁は、運動不足なうえ体重増えているので、ひざをやりそうな予感がしてチャレンジしませんでしたが(^^;;)
「ケッタ・ゴール!」を読んでくださっていて、ありがとうございます。現在別の企画で身動き取れないのですが、それが片付く頃に何話かまとめて描きたいなと思ってます。
投稿: かわせ | 2009/02/04 16:11