CWC G大阪vsマンU
G大阪攻撃サッカーのプライドが見事だった試合。
CWC準決勝、G大阪vsマンチェスターU、3-5。
前半見ていて、やっぱり本気じゃないよなマンUは、と思ってたのです。
メンバー少し落としているのは、それでがっくり戦力落ちるような選手層じゃないので、リーグ戦でもあることだけど。球際の厳しさだったり、選手の押上げだったり。いつもプレミアリーグで見ているよりは、緩いよなあと。
それでも2点先行されて。
マンUはいつもひいきにしているチームだけど、日本の代表であるG大阪が情けなく負ける姿は見たくない。なんとかがんばってほしいなと思っていると。
後半、G大阪1点返す。
これはきっとマンUサイドにとって想定外。2点先行したし、そのまま何事もなく終わらせたかったのでしょう。ここでマンU、ムキになる。あれよあれよと3得点。これもさすがですごかったんだけど。
見事だったのはここからのG大阪。
それでもめげずに攻め続け、さらに2点取る。3点目を取られた後の、GKファンデルサールの悔しそうだったこと。ゴールポストを一蹴り。
クラブの規模が違うし、90分の勝負ではまだまだだけど、無傷では終わらせなかったところに、攻撃サッカーを掲げるG大阪の意地を見て、痛快な試合でした。日本のPK職人も通用したしね!
いいなあ。ウチもいつか世界と勝負したいですねえ。
最短では天皇杯制覇してACL行きですね! まず広島戦、がんばれ!
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- vs長崎 つらい敗戦(2018.04.23)
- 偵察長崎vs清水・G大阪と長崎戦展望(2018.04.22)
- ACLvs天津 目指せ来年(2018.04.21)
- ACLvs天津 目指せ来年(2018.04.21)
- なでしこvs中国 決勝進出!!(2018.04.19)
コメント