難民
2030年までに難民が南極大陸へ向かう可能性、気候変動で
気候変動により、2030年までには難民は気温の上がった南極大陸へと移動し、五輪はサイバースペースのみで開催、オーストラリア中央部は乾燥し過ぎで放棄される、という極端な想定シナリオが13日に明らかになった。
76ページから成る同報告書を発表した、英国に拠点を置く公益のシンクタンク「Forum for the Future」とヒューレット・パッカード研究室は、地球温暖化がもたらす最悪の可能性を提示することにより、それを回避するための議論を呼び起こすのが 狙いだと説明。
シンクタンクのピーター・マデン代表は、ロイターに対し「われわれにはまだ、こうした未来を変えるチャンスがある」と語った。
ロイター08/10/13
ホント、なんとかしないと。
| 固定リンク
「にゅーすdeまんが2008」カテゴリの記事
- 超重量級フットボーラー(2009.01.29)
- コロン(2009.01.28)
- 断食(2009.01.18)
- 薬物密輸(2009.01.15)
- 水の都ベニス(2009.01.13)
コメント
2030年までにそんなになっちゃうなら、いまさらちょっと手を打ってもどうにもならない気がしてしまうけど・・・難民より先にペンギンが心配だ(笑)。ていうか、なぜ難民にスポットが当てるのかよくわかんないねぇ。
しかし、かなり極端な「シナリオ」だねぇ・・・そんなに温暖化したら、日本は沈没だね。
投稿: Ogu | 2008/11/05 12:48
最近の夏、暑いよね。ウチのポンコツクーラーは負けそう。下手すると僕が難民(笑)。
投稿: かわせ | 2008/11/05 14:23
そんな最悪の可能性を見せられると、人間がとれる対策程度では効果がないんじゃないかという気がしちゃうのですが……。まあ、ペンギンは上野動物園でも元気に生きているので、大丈夫ですよ(笑)。
投稿: □ | 2008/11/06 00:21
どっちかというと、脅かすのが目的みたいだし、いくらなんでもこんなにはならないでほしいです。
オリンピックができないなら、サッカーも無理だから。僕がフットサル中に死んでしまいます(笑)。
投稿: かわせ | 2008/11/06 09:23