« ネズミ肉 | トップページ | 今週の雑感記 贅沢な描き方 »

2008/09/19

vs新潟回顧&vs鹿島展望

新潟戦。やけ食いしながらじゃないと見られないのです(T_T)

やはり早い時間に失点しちゃってるのが痛いですね。

新潟の守備ブロックは低く、そこから2トップへ長いボールを蹴ってくる。先に失点すると、その相手のプランにはまってしまう。ウチが奪って速い攻めができてないというのは、裏を返せば、スペースを先に消されているという事だから。

で、その先に失点してしまうという事について気になるのが。

そろそろあせりが?

走れてないというけれど、疲れているふうではない。むしろ、ボールに気持ちが行き過ぎているような気がする。

1失点目。マルシオ・リシャルデス選手に背後から無理に取りに行って、絡んで倒れた。踏ん張ったマルシオ・リシャルデス選手が突っ走り、左にはたいてクロスが上がり失点。

解説原さんも言っていたけど、あそこは一発で行かず、粘ってふり向かせなければいいシーンなのに。

2点目もきっかけは同じ。やはりマルシオ・リシャルデス選手に一発で飛び込んで入れ替わられ、一気のカウンター。

他のシーンでも、行ったところでかわされて、そこから後手を踏む。守備に関しては、走っていないというより、右往左往しているような……。

いい時はもっと、どっしり感があったような気がするけど、でも、あせるなと言っても勝ってないからなあ。どこか追いつめられ気味なのは仕方ないのかもしれない。

試練です。

で、鹿島戦の展望なんですが。

いつもだと、相手の様子見てどうこうなんだけど、今回は、それよりも自分。

とにかく、まず落ち着いて守備して、そこから。鹿島相手なら、押し込まれて当然。そこで一つ一つ集中して、粘り強く身体張って。

そこから両翼走らせてカウンター。そこを消されたら、フランサさんを中心に落ち着いて回す。

そういう自分達のサッカーを貫きたい。勝ててないとかそういうことは置いといて、とにかくそれに集中して。

そして。

気持ち追い込まれている選手たちを、日立台パワーがどれだけ支えられるのか。

どうも台風来るみたいだし、みんなに試練が降りかかる。

僕はその時間、仕事で山の中ですが。とにかく念を送ります。

がんばろう!!!!

|

« ネズミ肉 | トップページ | 今週の雑感記 贅沢な描き方 »

レイソル2008 夢の終わり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs新潟回顧&vs鹿島展望:

» 【J1:第25節】 柏 vs 鹿島 [いとちゃん徒然草]
今日は非常に悲しい1日になりました。 我々の日立台が一部の馬鹿共に汚され、非常に気分が悪いです。 乱暴する事が『サポーター』であると彼らは勘違いしているのか?。 試合中の選手が観客に攻撃されるような愚挙が引き起こされた事、 Jリーグ側はどのような対応をするのでしょうか?。 制裁金より重い勝ち点剥奪処分等、断固たる処分を期待します。 下記にリンクを張りましたが、youtube の画像を見ていても、 フラッグを反対コーナーに移動させ選手を突こうとする行為、 フェンスに登って動物のように揺さぶる姿... [続きを読む]

受信: 2008/09/20 23:31

« ネズミ肉 | トップページ | 今週の雑感記 贅沢な描き方 »