« ホロウ・ボディ | トップページ | 9/27NOAH大阪府立体育会館 成長中同士 »

2008/09/30

vsG大阪展望

まず、でかい字で書いていいですか。

 

光明は途切れていない!!

 

鹿島戦で掴んだ手ごたえが、川崎戦で全部ぶっ飛んだように感じているかもしれないけれども、あのやり方でいいんだ。事実リセットした後半は何とかなってた。

川崎戦の敗因は、はっきり言って、一番最初の一番負けちゃいけない局面の一対一で負けたことだ。あれをやったら、ラインが決壊する。そういう悪い予想が当たった。鎌田君、がんばれ。ここを乗りこえなくちゃだめだ。

だから、迷わない事が大切だ。やり方はあってる。目の前のプレー一つ一つに集中すればいいんだ。

そして、確かに千葉の急追により、尻に火が付いちゃってるけど。

ええ、そりゃもう僕だって、ドキドキしちゃってるけれど。

でも。

今年の降格争いは異常。2勝差までで考えたら、9位京都だって怪しい。いつもの年だと、落ちそうだなこのサッカーだと、というチームが争うのに、今年はすごい団子状態で、ちょっと調子を落としただけでも巻き込まれてる。

だから順位だけ見て焦るのもよくない。多分、焦って変えなくていいとこまで変えて、自分達のリズムを崩したチームがやばくなると思う。

というわけで、己とチームを信じて、目の前のプレーに集中してほしいなと思う、G大阪戦。

守備では。

鹿島戦と同様、高いボールキープ力を持つG大阪。押し込まれるかもしれないけれど、そこでしつこく、粘っこく。

押し込まれて下がった時に、後ろの選手のミドルがあるので、そこも見逃さず、きちっと詰めたい。

セットプレーはとにかく集中。

足を止めずに頭はクリアに。

攻撃では。

ガンバDFラインの顔ぶれを見ると、勝負をかけるならスピード勝負。

そしてそれはいつものウチで。

やっぱり自分達のサッカーで勝負です。

特に右から突っ走って左で決める、要するにミノルゴールが炸裂してくれる事を希望。

苦しい時ほど平常心!!

がんばれ!!!!

|

« ホロウ・ボディ | トップページ | 9/27NOAH大阪府立体育会館 成長中同士 »

レイソル2008 夢の終わり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vsG大阪展望:

« ホロウ・ボディ | トップページ | 9/27NOAH大阪府立体育会館 成長中同士 »