« 今週の雑感記 また熱出た | トップページ | ホロウ・ボディ »

2008/09/28

vs川崎 ライン決壊

恐れていたこと、DFライン決壊が起きちゃった……。

vs川崎、2-5……。

行きたかった川崎戦@国立。しかし木曜辺りから扁桃腺が腫れ、とうとうつばを飲み込むことも痛くて眠る事さえ困難になり、病院行き。薬もらって腫れは引き始めたけど、サッカー生観戦は、自粛。

この体調で強行参戦していたら、ハーフタイムのころには朽ち果てていたでしょう。

TVで見てても十分大ダメージだけど(嘆)。

成長にはその糧として、痛い代償を払わないといけないものだけれど、それにしたって痛すぎる。

それでも、ここは痛さも辛さも飲み込んで。

後半は形作って点も取ったし。

ミノル君はもう、ずっと出しといた方がいいと思います。

|

« 今週の雑感記 また熱出た | トップページ | ホロウ・ボディ »

レイソル2008 夢の終わり」カテゴリの記事

コメント

かわせさん、こんにちは。

かわせさんも扁桃腺炎ですか・・・。
私も先週後半からやられ、色々と大変でした。
お大事にしてください。

さて川崎戦での守備陣の崩壊・・・。
TVで子供たちと唖然としながら見ていました。

古賀の不在や近藤の怪我等、色々な理由は付くにしても
あれはちょっと頂けないね。

J1残留に向け、もう一度、
チームとしての結束を取り戻して欲しいです。

投稿: いとちゃん | 2008/09/28 16:05

実は僕、あの可能性けっこう感じていたんです。偵察中、チョン・テセ選手のパワーアップをまのあたりにしたので。
 
でもまさか一発目に起きるとは。辛い敗戦ですね。

投稿: かわせ | 2008/09/28 20:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vs川崎 ライン決壊:

» 【J1:第27節】 柏 vs 川崎F [いとちゃん徒然草]
試合開始30秒、鎌田のバンザイ・ディフェンスからいきなり失点。 マジですか?・・・ その後もフルボッコされ、前半終了時点で0対4。 マジですか?・・・ 最近のレイソル戦は気持ちが強くないと、とても見ていられませんね。 後半開始時、ようやく石崎監督はミノルをピッチに送り込む。 そのミノルの積極的な動きで後半はレイソルも流れを取り戻す。 後半54分、ミノルが反撃の狼煙をあげる一点を取った。 でも試合をひっくり返すには遅すぎた・・・。 試合開始前に見た『GO!55!』の人文字が虚しく思えた... [続きを読む]

受信: 2008/09/28 15:59

« 今週の雑感記 また熱出た | トップページ | ホロウ・ボディ »